この鉄道雑誌はダメです。ファン心をくすぐるなんていう生易しいものじゃございません。鉄道ファンをダメにする雑誌ですねw
この雑誌の何がいけないのかというとですな。
客車列車の編成記録100選とかもう殺しにかかってますよw
昭和20年代から50年代の客車編成の記録を、事細かにメモするファンは、当時からいらっしゃってたんですな。
昭和20年代といえばカメラも高嶺の花なら、現像それ自体も高嶺の花。
写真が高くてもメモならタダ。
子細に残されたメモこそが、今の編成単位の電車列車真っ盛りにあっての、編成自在な客車列車全盛期の大いなる資料。
この編成表を見ているだけで、ペットボトルのウーロン割が2本くらい行ける。
それだけで飲みすぎになっちまう(´・ω・`)
今宵も、酒に揺らめきながら、編成表から当時の汽車旅の様子に思いをはせることにしましょうか。

![]() | j train (ジェイ・トレイン) 2018年4月号 |
クリエーター情報なし | |
イカロス出版 |
この雑誌の何がいけないのかというとですな。
客車列車の編成記録100選とかもう殺しにかかってますよw
昭和20年代から50年代の客車編成の記録を、事細かにメモするファンは、当時からいらっしゃってたんですな。
昭和20年代といえばカメラも高嶺の花なら、現像それ自体も高嶺の花。
写真が高くてもメモならタダ。
子細に残されたメモこそが、今の編成単位の電車列車真っ盛りにあっての、編成自在な客車列車全盛期の大いなる資料。
この編成表を見ているだけで、ペットボトルのウーロン割が2本くらい行ける。
それだけで飲みすぎになっちまう(´・ω・`)
今宵も、酒に揺らめきながら、編成表から当時の汽車旅の様子に思いをはせることにしましょうか。






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます