goo blog サービス終了のお知らせ 

兵庫県立宝塚高校OB吹奏楽団

練習風景や、依頼演奏の様子などを綴っていきます。現在1桁回生~50回生代とその子ども,友人たちが参加しています♪

新曲ぞくぞく。

2013年06月02日 23時38分59秒 | 日記

今日は少し少な目の人数というものの、

 

フルート2

クラ2

サックス3

ペット2

ホルン1

ボーン3

ユーフォ1

パーカス1

というありがたい人数

 

こんな感じ。

 

 

 

 

 

さて、

トロンボーン出向第3弾。

 

アルトをお持ちだったゆうこりんさんに、しばらくアルトでがんばってもらうことにしました

 

理由は、異常繁殖したトロンボーンからちょっと出向してもらい全体のバランスを整えるため

アルトを持っているのに(YAMAHA)つかわなかったら腐る・・

 

なにより、本人が練習をしたいとの意思

 

 

昨日お願いしまして、

ご本人は不安そうでしたが・・・

 

今日、少しずつ良い音色が聞こえてきました

本人のやる気でいくらでも成長できるサックスですから、がんばってください

 

さて、今日は6月30日の慰問演奏の選曲。

男はつらいよ

キャンディーズメドレー

ムーンリバー

ふるさと

服部良一メドレー

上を向いて歩こう

少年時代

 

で候補となりました。

 

 

練習回数は後4回

 

頑張りましょう

 

来週はオーボエさん来られますよ


さて、6月となり、団員もオーボエさん含め27名となり、RE:STARTを切ったOB楽団ですがまだまだ団員が足りません。

わたしなんか・・・

○年ぶりだし・・・

と、思わず、

 

 

OB楽団へGO!!


詳しくは「県立宝塚高校OB吹奏楽団」で、

検索お願いいたします!


依頼演奏もおまちしております

 

 

あ、今日の託児。

 

かわいいお二人。

でも兄弟ではありません~

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルトに移籍 (ミスターN)
2013-06-03 00:28:34
ゆうこりんさんは、金管から木管に移籍。でも両方できるのはすごいです。わたくしも持ち替え考えていきます。でも他できる楽器はないですね。四十年来の楽器(今の楽器は9年)を続けるしかないです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。