兵庫県立宝塚高校OB吹奏楽団

練習風景や、依頼演奏の様子などを綴っていきます。現在1桁回生~50回生代とその子ども,友人たちが参加しています♪

みんなのチカラが。

2017年11月26日 21時32分27秒 | 日記
今日はついに宝塚高校55周年の大同窓会。   前回は5年前ですから、要領や勝手がわからずすごくうろうろしました。   大同窓会の感想については各OB、OG方がお書きになるでしょうから、   当楽団は今日の朝から。   昨日はリズム隊が全員揃わなかったので なんとなくの練習しかできず。   今日は朝9時からこの日のためだけの . . . 本文を読む

有言実行。

2017年11月25日 21時36分44秒 | 日記
今日は明日の大同窓会に向けての最終練習。 明日の朝もありますが、きっとまともに練習できるのは今日で最後。   2名のメンバーに今週中に何とかしてとお願いしていた宿題も 無事合格     最後は技術だけではなく曲に対する思いとか、真摯に練習に励んだであろう 努力の跡が見えたので合格としました   趣味でやり始めたと思われる楽器ですが まさ . . . 本文を読む

ちょっとぴりりと。

2017年11月19日 22時57分17秒 | 日記
        今日はほとんどのメンバーが出席となりました。 今まで土台を支えてくれた毎週まじめに参加してくださったメンバーの試金石でもあり、 来週もきっと全員がそろうことはないだろうと思い 今日で仕上げる意気込みで向かいました。   そのために   ちょっとピリリと練習開始からしたほうがいいともくろみ 合奏開始前 . . . 本文を読む

土曜日練習の後は。

2017年11月19日 09時07分12秒 | 日記
  本来は毎週日曜日が練習日である当楽団ですが、 来週の大同窓会の本番に備え土曜日練習も開催しています。   しかしながら来週本番っていうのに   一度も初めから最後まで通したことがなく、しかも全員揃っていないという お粗末な状況   こんなことならお受けしなかったほうが 失礼に当たらなかったんじゃなかろうか。   本当 . . . 本文を読む

昨日だって。

2017年11月15日 07時46分25秒 | 日記
昨日も練習がありました。 普段の練習に仕事の都合でこられない方もご参戦。 こういう陰ながらの努力家達が楽団を下支えしてくれています わたしは20分程度しか吹いていませんが、 やっぱり楽しいモンは楽しい(笑) それでも練習に行くのはめんどくさいな〜と思い 小さな音でクラリネットを練習していたんですが 指も分からないし 面白くない。 ってことで参加した次第です。 邪魔しに行っただけか . . . 本文を読む

やっとエンジンがかかってきました。

2017年11月12日 23時32分23秒 | 日記
今日も同窓会の練習。 あと練習回数も少ないので来てくれるメンバーだけでも固めなければと 焦る広報です   人数が少ないなら少ないなりの練習方法で。   今日は讃美歌を基礎練習に   ハーモニー感が丸裸になります   いかにチューニングB♭を合わせてもハーモニーが美しくないと どうやっても汚い音色   ハーモニー練習に時間を . . . 本文を読む

きっついなー。でも。

2017年11月11日 22時05分35秒 | 日記
今日ワタクシ広報は、 わが子の演奏会を聴きに明石まで出かけておりまして 大渋滞に巻き込まれ   「明日も練習あるし。まあ個人練習できるだろうし、そのほうがいいし」   と今日は休む気満々だったのですが   相変わらずの脅迫メールが   「明石焼き食べに行ってるらしいな」 「渋滞?それがどおしてん」   と団員よりのやさしいメールが . . . 本文を読む

今日はキャピリンピック。

2017年11月05日 22時58分33秒 | 日記
今日は毎年恒例の宝塚キャピリンピック。 昨日今日とがっつり練習して管楽器はある程度固めてはいたのですが テンポが確定しておらず不安な朝でした   ドラマー姐さんにも早く来ていただき   少しの小節間を練習。 粗がボロボロ出てくるので急遽手直し。 どうにかこうにか人前で演奏できるまでもっていきました。   反省点はたくさんありますが 皆さんの頑張り . . . 本文を読む

昨日も今日も。

2017年11月04日 22時24分41秒 | 日記
昨日と今日は明日に備えての練習。 結局最後まで全員揃わないままの本番は危険以外の何物でもないのですが 台風が週末ごとにやってきたせいで その日に予定を合わせてくださったメンバー方と練習できず 今日にいたりました   せめてもの管楽器だけでもそろえておかなくては空中分解 してしまう… と、こちらは必死です。   昨日今日の練習でだいぶんまとまりま . . . 本文を読む