兵庫県立宝塚高校OB吹奏楽団

練習風景や、依頼演奏の様子などを綴っていきます。現在1桁回生~50回生代とその子ども,友人たちが参加しています♪

やっぱり。

2015年02月22日 22時56分23秒 | 日記
今日は久しぶりにパーカスが豊富 代わって、金管が少なく 木管は先週に引き続き豊富で こんな感じ。 先週まではリズム隊が少なく、管楽器中心でやってきて、大分整ってきて、 楽しみだね~ なんて言っていたのですが… リズム隊が入り、ハッキリリズムを刻まれると… だだ流れ 指が回らないだの、 リズムがわからないだの、 吹けないだの… あーあ、とい . . . 本文を読む

木管充実。

2015年02月15日 22時57分09秒 | 日記
今日は全体的にたくさんのご参加 こんな感じ。 フルート2 オーボエ1 クラ5 サックス4 ペット2 ホルン2 ボーン1 パーカス1 ワタクシ、となりました すごいでしょ クラなんて、バスクラも サックスなんてフルパート もう、勝手にアンサンブルでもなんでもやってちょうだいっていう アルトからバリトンまで… これだけ揃ったなら、リトルマーメイドしなければ …とはいえ、楽 . . . 本文を読む

初見ばっかり。

2015年02月08日 22時12分50秒 | 日記
今日はジョイントコンサート用の楽譜がほぼ揃ったので初見大会 結構パワーがいる楽譜ばかりで大変です。 でもその前に、基礎練習から。 アーティキュレーション揃える練習。 チューニングして、倍音を聴き取る練習。 時間は本当にないんですけどね で、順番に初見合奏。 でも、どれも、2、3回細かくするだけで、通るようになりました 一番盛り上がったのは、 あの、演歌 今 . . . 本文を読む

初見2回目にして。

2015年02月01日 23時07分11秒 | 日記
今日はリトルマーメイドメドレーを重点的に。 だって、ニューイヤーの合同練習の時のように、 コーラスを練習したいのに、 バンドばっかり のように、 パーカスきたのに、 管ばっかり と、ならないように。 かなり細かく。 チューニングも念入り?に 今日楽譜をお渡ししたので、やっと書き込めます 現役なしでのニュ . . . 本文を読む