goo blog サービス終了のお知らせ 

花野の里だより

田舎のかわりゆく季節をお届けしましょう。

「つみきのいえ」に続く加藤久仁生の新作絵本

2012年02月25日 | ガーデニング

   

ほっこりなる絵本です。久仁生さんの育ちがそのままで。

温かい愛情、家族、絆というものが伝わってきます。

船長さんのお父様と、留守をあずかる明るいお母さんとの暮らしが

ほのぼのと、涙がでるほど感動しました。

素晴らしいご両親なのです。仲良くさせていただいています。

明後日からクロアチア旅行に出かけます。

帰りに横浜の孫たちに会いに立ち寄る予定です。

丁度「八王子夢美術館」で加藤久仁生展があります。

娘家族と見に行ってみましょう。久仁生さんに会えると嬉しいですが。

 

寒暖の差が激しい日々です。暖かい雨でいっきに梅が咲きました。

孫の記念樹の鹿児島紅梅が満開です。

下ではクリスマスローズも満開

その隣では紅マンサクも満開

2週間も留守する間に我が家の庭は色んな花が咲き乱れて

主は留守で咲き誇り甲斐がないかもしれませんね。

今回の旅は一人参加です。成田できっと旅好きな方々と

すぐ仲良くなれると信じて行ってきます。

クロアチア、スロベニア、オーストリア、ボスニアへルツェゴビナ、

ドイツの5カ国周遊の旅です。

最近は中国を旅していましたので、1昨年末のイタリア旅行

以来の長いフライトの長旅。体力のみ。

行ってきます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 針灸で体調が非常によろしい... | トップ | いつの間にか花々が咲きだして »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング」カテゴリの最新記事