こんにちは!
今日は「門扉」の製作風景をご紹介します。
まずは…
装飾部の鉄板をエッジ部分のみハンマーで叩いていきます。
次は、
フラットバー(平鋼)を曲げて、
門扉の上部装飾パーツを作っていきます。
門扉のフレームに、縦格子(ひねりの入った角棒やプレーンの角棒)、
装飾パーツを配置して溶接していきます。
最後に、(一番最初にご紹介した)装飾パーツを溶接していきます。
あとは、溶接粒(スパッタ)等をキレイに落として
塗装していきます!
株式会社Kenner(ケンナー)
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/