こんにちは!
今日はお久しぶりに(笑)、「看板」の製作風景をご紹介します。
まずは…
ツイスト(ひねり)加工をした角棒の先端を…
バーナーで熱して、
ハンマーで叩いてつぶして少し広げていきます。
お次は、
フラットバー(平鋼)をバーナーで熱して
先端部分を曲げていきます。
キレイなアールを描くように微調整しながら曲げていき、、、
原寸大の型紙に合わせてアール具合をチェックしていきます。
(↑)こちらは「看板面」のパーツです。
両面仕様(表からも裏からも読める仕様)なので、
同じものが2枚あります!
最初に作った「ひねりの角棒」や「フラットバー(平鋼)」、
そこにフックや壁につけるベース板、看板面を溶接して完成です!
これから仕上げをして塗装していきます(^^)
完成が待ち遠しいです♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/