こんにちは!
今日は「表札」の製作風景をご紹介します。
まずは…
薄い鉄板を「ブドウの葉っぱ」の形に切っていきます。
ハンドプラズマで切ることにより、ブドウの葉っぱのギザギザ感を表現しています。
葉っぱが切れたら、
バーナーで熱して、
ハンマーで叩いて“丸み”をつけていきます。
お次はツタの部分。
直径5㎜の丸棒の先端部分をバーナーで熱して
一回転するように曲げていきます。
それぞれのパーツが出来上がったら
「ツタ」と「葡萄の葉っぱ」を溶接し、最後にー…
表札の文字部分を溶接したら出来上がりです!
また今度「完成写真」をご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪
~・~・~お知らせ~・~・~
2012年10月14日(日)東海テレビ12:00~13:45放送の「スタイルプラス」
東海仕事人列伝に紹介されます!(昼13:20頃~)
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/