こんにちは!
今日は、2011年09月14日(水)にご紹介した
「面格子」の製作風景の続きをご紹介します!
前回は、下書きまででしたよね。
「今」どうなっているのかと言うとー…
はいっ!
下書きに合わせて、大まかに丸棒が曲げられたところですっ!
“大まかに”と書きましたが、全体のラインは完成されているんですね。
じゃあ、何が出来ていないのかと言うと「先端の曲げ」の部分。
大まかに曲げただけですので、“くるっ”と丸く曲がっていないんです。
という事で、お次の工程はー…
丸棒を万力に挟んで、先端をバーナーで熱していきます。
↑の写真、唐草模様が面白いんで撮っちゃいました(・▽<)b
なかなかユニークな形をしていますでしょ(^□^)
バーナーで先端を熱したら、熱いうちに曲げていきます。
それが全部終わったら、
丸棒と丸棒を溶接していきます。
あとは、飾りを溶接して出来上がりです!
どんな面格子が出来上がってくるんでしょう…?
完成が楽しみですっ(≧▽≦)
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/