こんにちは!
今日は2012年04月05日に製作風景でご紹介した「フェンス」の完成写真をご紹介します。
扇型の形をしたフェンスです。
今回のポイントは、色の塗り分けがあるところですね!
フェンスのベース部分は「半つや消し黒」、薔薇は真っ赤、バラのツタは緑…、
3色に分かれて塗装されております!
1色でも違う色が入ると、ぐっと鮮やか&華やかになりますね~。
フェンスから突き抜けている丸棒の先には、ボコボコした球がついております。
ちょっと“いびつ“な感じも、goodですb(>▽・)
扇型とだけあって、、、
一体どんなところに取り付けられるのか不思議です…(笑)
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「バルコニーフェンス」をご紹介します。
ゆるやかな曲線で構成されたバルコニーフェンス。
シンプルで飽きのこないデザインです。
縦格子・横格子はエッジハンマーで構成されております。
C字の飾りが可愛らしさを演出していますね(^-^)
フェンス全体にアールがかっているので、柔らかな印象を与えます。
レンガの外壁にも調和して、温かみが感じられますね。
また今度、ホームページでご紹介しますので楽しみに待っていて下さい♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「フェンス」をご紹介します。
■フェンス
ゆるやかな曲線を描いたラインが美しいフェンス。
丸棒ならではの柔らかさ・温かみが感じられます。
連続性のないデザインは個性的で面白いデザインです。
■フェンス アップ
横格子に巻き付くような縦格子がポイントです(b>▽・)
(全部の縦格子のトップが巻き付く形になっています。)
鉄とは思えないほどの曲線は、まさに「ロートアイアン」の醍醐味!
熱を加えることにより自由な造形ができ、
アイアンならではの味わい深い「質感」や「温もり」を感じる事ができます(^^)
…さて、話は少し変わってしまいますが。。。
皆さん、今回ご紹介した「フェンス」に見覚えありません?
実はですねぇ~…、、、
弊社のホームページの「フリーライン ロートアイアン門扉・フェンス」のフリーラインのデザインがベースになっているんです!
▼参考までに。。。
…ねっ?ほぼ同じデザインでしょ(^□^)
↑の図面は私が昔に描いたものなのですが(苦笑)、
平面から立体になると全然違いますね~!
やっぱり立体になると良いわぁ~…!!!
重厚感や存在感、アイアンならではの質感が感じられますね!
実物はカッコいいわぁ~…!!!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「フェンス」をご紹介します。
…あっと、そうそう!
実は今日ご紹介するフェンスなんですが、昨日の「門扉」のお客様と同じ方なんですっ!
(沢山ご注文いただき、ありがとうございます~!)
それでは、さっそく▼
シンプル×クラシカルなフェンス。
格子には「エッジハンマー」と「ひねりが入った角棒」が交互に配置されております。
「こぶし」がアクセントを効かせていますね!
また、フェンスの先端についた「矢じり」がクラシカルな印象を与えます(^-^)
門扉に合わせ、全体に統一感があるデザインです。
また今度ホームページでご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「バルコニーフェンス」をご紹介します。
■全体写真
爽やかな白い壁に、シックなブラックのフェンスがよく引き立ちます。
■バルコニーフェンス写真
エレガント×キュートなデザインもバルコニーフェンス。
ハートを形作っているかのようなS字の飾りが、なんとも可愛らしい…!
■アップ写真
「ひねりの入った角棒」、「エッジハンマー」、「角棒」の順に配置されております。
装飾部分のS字・C字・その他飾りは、フラットバーで作っており、
フェンスに奥行き感・存在感を与えます(^^)
気品がありつつ、可愛らしさも兼ね備えたバルコニーフェンスです。
また今度ホームページでご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「フェンス」をご紹介します。
シンプルなデザインのフェンスです。
(こちらのフェンスは、玄関とお庭の間仕切りとして使用されております。)
「ひねりの入った角棒」と「エッジハンマー」が交互に配置されおり、
フェンス中央には、S字の唐草を組み合わせた装飾がついております。
ちょぉ~っと分かりづらいかもしれませんが、
フェンス上部には「矢じり」もついているんですよ!
スッキリとした印象がありますが、
ロートアイアンの持ち味が感じられるデザインです(^^)
また今度、ホームページでご紹介しますので楽しみに待っていて下さい♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「フェンス」をご紹介します。
ナチュラルなデザインのフェンスです。
フリーラインのようなゆるやかに描いた曲線、
くるっとした先端のカールが可愛いですね(*^-^*)
アップで見てみるとー…
木の枝みたいにスジが入った丸棒を使用しています!
一つ一つ丁寧に製作しておりますので、
手作りならではの温もりを感じられる、そんなやさしい表情を持っていますよね(^-^)
お庭の木々にマッチしたフェンスが出来上がりました(^^)
また今度、ホームページでご紹介致しますので楽しみに待っていて下さい♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「フェンス」をご紹介します。
クラシカルなデザインのフェンスです。
まるでヨーロッパの街角に迷い込んだよう…(´▽`*)
レンガと相まってクラシカルな雰囲気でお家を包み込みます。
「矢じり」や「ツイストバスケット」がアクセントを効かせていますね。
縦格子は「ひねり」と「エッジハンマー」が交互に置かれていることで、
穏やかな流れを生み出しています。
光の角度による“表情の違い”が、味わい深いです…!
ロートアイアンならではの重厚感や繊細さを持ったフェンスが出来上がりました(*^-^*)
また今度ホームページでご紹介させていただきますので、お楽しみに待っていて下さい♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
今日は「フェンス」をご紹介します。

シンプル×クラシカルなフェンスです。

上部と真ん中にある「矢じり」がアクセントです。
実はこちらのフェンスー…、

縦格子に「異形棒」を使用しております!
異形棒独特の武骨さがシンプルなフェンスに「味」を加えていますね(^-^)
すっきりとした印象を与えつつ、
ロートアイアンならではの重厚感・格調高い空間を演出しております。
また今度ホームページでご紹介させていただきますので、お楽しみに♪
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/
こんにちは!
今日は「フェンス」と「手摺り」をご紹介します。
■フェンス
シンプルなデザインのフェンスです。
エッジハンマーとこぶしが入った縦格子が交互に配置されているので、
規則正しいリズムが心地よいリズムを生み出しています。
■手摺り
シンプルなデザインの階段手摺りです。
フェンスと同じデザインですが、
縦格子と縦格子の間隔が少し広めにとってある為、
ゆとりや落ち着きを感じさせます(^-^)
…実はこちらのフェンスと階段手摺り、
社長のお知り合いの取引先さんからご注文いただいたんですよ!
「お知り合い」と書いては失礼かしら…?
「仲良しのお友達」…の方が近い気がします(笑)
こちらのお友達さんからは、
以前「ガレージ」や「ステンレス看板」や「ポスト」もご注文いただきまして!
(このブログの一番最初の記事も、こちらの会社で撮影したお写真を使用させて頂いたんですよ!)
…本当、いつもいつもお世話になり、ありがとうございますっ(≧▽≦)!!!
今回のフェンスと手摺でまた一つ弊社(Kenner製)の商品が増えて……
どうしようっ!今後、会社全体がKenner色で染まっちゃうんじゃないかしら(笑)!?
…と思っちゃったりして(^□^)
もちろん(↑)は冗談ですが(笑)、
それだけロートアイアンの魅力を感じていただけて、とても嬉しく思っております(*^-^*)
これからもどうぞ宜しくお願い致しますっ!!
株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』
〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[ HP ] http://www.kenner.co.jp/