goo blog サービス終了のお知らせ 

Kenner スタッフ日記

株式会社Kenner/ケンナーのスタッフ日記です。日々のお仕事をご紹介します。

鳥さん(オオバン)×ハナビシソウの葉っぱの妻飾りを製作中

2016年08月22日 19時08分46秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。

まずは…

ハナビシソウの葉っぱの形に切り抜かれた板をバーナーで熱して

ハンマーで叩いて、全体的に少し丸みをつけていきます。

お次は…

ツタの部分となる丸棒を緩やかなアールになるよう曲げていきます。

原寸大の型紙に合わせて、曲線の具合をチェックします。

最後に…

ツタ、ハナビシソウの葉っぱ、鳥さん(オオバン)を溶接していきます。

溶接が完了したら、

アルミナブラスト処理を施して、
表面についた汚れや不良被膜などを落とし、キレイに仕上げていきます。

あとは、サビ止め塗装&本塗装(仕上げ塗装)をして完成です!
(目とくちばしは白色で塗り分けします!)

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ] http://www.kenner.co.jp/


車×ニコちゃんマーク×星の妻飾りを製作中

2016年07月28日 17時13分07秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。

まずは「丸棒」の先端をバーナーで熱して、

キレイなカールになるように曲げていきます。

先程作った「丸棒」の上に、
「車」や「星」、「ニコちゃんマーク」に切り抜かれた板を溶接していきます。

溶接が完了したら、

アルミナブラスト処理を施して、
表面についた汚れや不良被膜などを落とし、キレイに仕上げていきます。

ポップでアメリカンな感じになるようイメージしてデザインしました(^^)v

あとは、サビ止め塗装&本塗装(仕上げ塗装)をして完成です!

また今度、完成写真をご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ] http://www.kenner.co.jp/


イニシャル「S」×「M」×ツタ×葉っぱの妻飾りの製作中

2016年06月27日 17時13分48秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作をご紹介します。

まずは…「丸棒」でツタの部分を作っていきます!

丸棒の先端をバーナーで熱して、、、

キレイなアールが出るように曲げていきます。
再度…

丸棒を熱して、

同じように曲げていきます。
この作業を何回と繰り返して、先端がくるっと巻いた「ツタ」を作っていきます。

お次は「葉っぱ」を作っていきます。

葉っぱの形に切り抜かれた鉄板をバーナーで熱して、

ハンマーで叩いて少し丸みをつけていきます。

最後に…

先程作った「ツタの丸棒」と「葉っぱ」と、
イニシャルの形に切り抜かれた鉄板を組み合わせて溶接していきます。

あとは、仕上げと塗装をしたら完成です♪

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ] http://www.kenner.co.jp/


チューリップに囲まれた猫ちゃん夫婦の妻飾りを製作中

2016年02月02日 17時14分25秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。

まずは…

チューリップの葉っぱの形に切り抜かれた板をバーナーで熱して、

ほんのり丸みがついていくように叩いていきます。
チューリップのお花も同様・・・

丸みがつくように叩いていきます。

あとは…

ツタの丸棒(今回写真撮り忘れてしまいました…!スミマセン(><)っ)と
チューリップ、葉っぱ、二匹の猫ちゃんを溶接したら完成です!

これから「仕上げ」→「ダークブラウン(こげ茶色)」で塗装していきます(^^)


株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ] http://www.kenner.co.jp/


イニシャル「N」×ワンちゃん(ビションフリーゼ)の妻飾りを製作中

2016年01月27日 17時11分53秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。

まずは…

エッジハンマーの先端をバーナーで熱して、

キレイなアールが出るように曲げていきます。

お次は、

葉っぱの形に切り抜かれた鉄板を熱して、

全体にほんの少し丸みがつくように叩いていきます。

先程のエッジハンマーと葉っぱ、

そしてワンちゃん(ビションフリーゼ)のシルエットを
溶接したら出来上がりです!

これから仕上げ&塗装をしていきます!
どんな妻飾りが出来上がるのか、とっても楽しみです(>▽<)

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ] http://www.kenner.co.jp/


お花×唐草の妻飾りを製作中

2016年01月13日 17時15分55秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。

まずは…

直径12mmの丸棒の先端をバーナーで熱して、

丸棒の先っぽの部分を曲げていきます。


またバーナーで熱して、

先程と同じように先端付近を曲げていきます。

何度も何度も、

熱しては曲げて・熱しては曲げての作業を繰り返して

キレイなアールが出るように形作っていきます。


原寸大の型紙に合わせて、カールの具合をチェックしていきます。

(↑)こちらが、今回使う分の丸棒の一部です。
(まだ他にも違う丸棒を使います(^^))

あとは…

丸棒を組み合わせて溶接していきます。
(↑)と(↓)は、違うデザインの妻飾りです(^^)

この後、仕上げ&塗装をしたら完成です!

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ] http://www.kenner.co.jp/


イニシャル「Y」×唐草×葉っぱの妻飾りを製作中

2015年12月02日 17時13分31秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。

まずは…

葉っぱの形に切り抜かれた鉄板をバーナーで熱して、

叩いて丸みをつけていきます。
あぶっては叩いて、あぶっては叩いてを繰り返して…

(↑)このように丸みがついた葉っぱが出来上がっていきます。

お次は…

ツタの部分となる「丸棒」をバーナーで熱して、

先端をキレイなアールが出るように曲げていきます。

最後に…

丸棒と葉っぱとイニシャル「Y」を溶接したら完成です!

これから仕上げ&塗装をしていきます(^^)

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ] http://www.kenner.co.jp/


祝9周年 & 猫ちゃんの妻飾りを製作中

2015年09月16日 17時11分20秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日(9月16日)は、ブログを開設してから丸9年になりますっ!!!

皆さんのおかげで、今日までブログを続けることができ、
心より感謝しております…!
本当にありがとうございます!!

遠方から設置後のお写真を送ってくださるお客様、
そして、写真撮影に協力してくれるスタッフのみんな…
いつも本当にありがとうございますヽ(≧▽≦)/

これからも細々と書いていきたいと思っておりますので、
皆さん、どうぞ宜しくお願い致します!!


さて。ただ今の工場の様子はといいますと…



二匹の猫ちゃん夫婦と、丸棒で作られたハートが可愛いデザインの
妻飾りを製作中です~!


これからどんな妻飾りが出来上がってくるのか、とっても楽しみです(^^)

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ] http://www.kenner.co.jp/


イニシャル「W」×ホヌ×モンステラの妻飾りを製作中

2015年07月01日 17時11分21秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。

まずは…

モンステラの葉っぱをバーナーで熱して、

ハンマーで叩いて丸みをつけていきます。

(↑)葉っぱが完成しました!

お次は波をイメージした「丸棒」の製作へ。

丸棒の先端をバーナーで熱して

キレイなアールを描くように曲げていきます。

最後に…

波の「丸棒」と「モンステラの葉っぱ」、「ホヌ」、イニシャル「W」を
溶接したら完成です!

これからどんな妻飾りが出来上がってくるのか
とっても楽しみです(>▽<)

また今度「完成写真」をご紹介しますので、楽しみに待っていて下さい♪

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ] http://www.kenner.co.jp/


ウサギさん×ワイルドストロベリーの妻飾りを製作中

2015年06月15日 17時13分42秒 | 製作風景(妻飾り)

こんにちは!
今日は「妻飾り」の製作風景をご紹介します。

まずは…

バーナーで熱した「ワイルドストロベリー(↑)」や「葉っぱ(↓)」を

ハンマーで叩いて丸みをつけていきます。


(↑)こちらが出来上がったパーツ達。
ワイルドストロベリーのお花もあります♪

あとは…

リース部分となる丸棒に、先程のワイルドストロベリーや葉っぱ、お花を
溶接したら出来上がりです!


どんな妻飾りが出来上がってくるのかなぁ~…
とっても楽しみです(>▽<*)

株式会社 永和工業 のオリジナルブランド 『Kenner(ケンナー)』

〒492-8447 愛知県稲沢市野崎町手ヶ島20-1
[ TEL ] 0587-36-1400
[ FAX ] 0587-36-1409
[  HP  ] http://www.kenner.co.jp/