
こんばんは~

ついに・・・
着ました~ v(><)v

そう・・・
”ブラバン甲子園”
高校野球の応援ソングが満載です

どれを聞いても定番中の定番の曲で

あっそく試聴・・・☆
どんどんノリノリになってきて・・・・
・・・・・・・・
怒られたッ・・・m(__)m
まぁ、マンションだから下に響いちゃうしね

そして・・・・
高校野球の話題も一つ

昨日長野県でも組み合わせが決定

実はkenkenはこの長野に一度見てみたい選手がいます

東海大三の甲斐拓哉投手(2年生)
松本南シニアでは浦和学院に進学した高嶋投手とともに2枚看板でジャイアンツカップを全国制覇をした選手です

結構、長野では騒がれているみたいなんですが、その力は未だ確認はできていません

なんとかあと3回のチャンスで1度は甲子園で見てみたい

ちなみにその甲斐投手の某掲示板での評判です

シニア時代2回全国制覇した松本南の主戦です。要所で140キロ台の速球で締めるところは、高校生離れしています。長野県の高校野球界では久々の本格派だと思います。
結構好評ですね~

あとは選抜にも出場した創造学園大付の赤羽投手


選抜では球速はイマイチも良い投球術をしていました

直球がもうあと5キロくらい速くなれば・・・
ただkenkenも塚原青雲時代からこの学校には注目でしたね~

ここ数年では長野でも指折りのチームになったと思います

あとは県3連覇を狙う長野日大がやっぱ優勝候補筆頭なのかな

・・・イマイチ他のチームは分からない・・・(><)
そういえば・・・佐久長聖最近全国に出てきてないね・・・松商も最近聞かない気がする

それだけ長野が戦国時代になったってことかな

ではでは・・・

ブログ覗いたら(@-@)ドキドキ
長野の野球に興味ある
彩雲は。。。
東海大三の甲斐投手ね
楽しみな選手だよね
創造学園の赤羽投手は7色の変化球を持っているんだ
でも・・・腰痛で調整が遅れているの
創造学園には右腕・中村投手もいるんだよ
速球142㌔
MAXの男
赤羽が絶好調なら、、創造左腕赤羽
と。。。言うことで
彩雲。。。
創造学園の大ファンなんです
そっかぁ~応援してたのは”創造学園”だったんだ
しかもかなり詳しそう
春のエース赤羽君は腰痛なんだね
腰はかなり重要だし・・・
夏の大会までに間に合ってくれればいいね
夏のエースは中村君
MAX142キロかぁ~まさに速球男
やっぱ東海大三の甲斐君は有名なんだぁ~
ハンカチ投法なんだね
又、創造学園の情報教えてね~