goo blog サービス終了のお知らせ 

埼玉の高校野球マニア

自分の草野球での試合や高校野球など野球バカが作ったみたブログです。その他ひとりごとetc

ロッテの高浜選手。

2011年03月02日 19時54分52秒 | 野球
こんばんは~



さてさて今日はいきなり本題


kenkenの注目選手Part


第三回の今日は………



千葉ロッテ・高浜選手

(本当は阪神の……で紹介予定だったり……)


一昨日はネット上で取り上げられていましたね


今シーズン千葉ロッテからFA移籍した小林投手のプロテクトから外れ一昨年移籍が発表されました



プロ年目の今季はキャンプから頭角を現しオープン戦も一軍帯同を決め首脳陣からの評価もうなぎ登りだっただけに、阪神もショックはでかいですね~



その高浜選手は横浜高校時代は1年春からレギュラーを張り、中日・福田選手らと選抜全国制覇の経験



当時からシュワな打撃はかなり評価されていましたね


年夏は準決勝で、あの伝説の“振り逃げ3ラン”で敗退


同年のドラフトで阪神に入団


来年のドラフトの目玉、菅野・野村・藤岡選手と同期です



このロッテへの移籍は本人には良かったんじゃないのかな



阪神の方が内野陣の層が厚い気がする

ロッテは西岡が抜け、今江も出遅れるので十分割って一軍に残る可能性ありますね



学年こそかぶっていないものの横浜高校の先輩、成瀬投手がいるのも強みかと


まずは今年一軍帯同を決めてさらに成長してほしいですね

学生vsプロ。

2011年03月01日 19時53分22秒 | 野球
こんばんは~



今日は野球界にとって歴史的な日でしたね



学生野球憲章の改定によってプロ野球球団と大学生の試合が可能になり今日はその第一戦



読売ジャイアンツ対中央大学の交流戦が行なわれました



プロとしては大学生には負けられないプレッシャーと戦いながら……



大学生はプロとは言え若手中心のチーム相手に勝つ事ができるか



色々な意味で興味がたくさんありますね



アマチュア野球連盟は難色を示していますが、大学生にとってはプロの関係者にアピールする絶好のチャンス



そして…………


注目の試合結果は………



読売ジャイアンツ中央大学


同点引き分け


展開的には終始ジャイアンツが追う展開だったようですね



内容はさておき、歴史的な一歩ですね



もっとアマチュアとプロの壁が無くなってサッカーの天皇杯のような大会が出来ると良いですねー



プロの現役選手が高校生や大学生に頻繁にアドバイスが送れるようになると底辺から底上げもできるのかな



今後にも期待ですね

新世代の背番号〓

2011年02月28日 21時13分34秒 | 野球
こんばんは~



先週末はすっかり暖かくて、『遂に春到来』を思いましたが………



一点して今日は………



さ~む~い

雪降ってたし



これが今シーズン最後の寒波だと助かるなぁ



さてさて暫らく更新出来ていなかったkenkenの勝手に注目選手第二回は………



中日ドラゴンズ・吉川大幾選手



そう。
ミスタードラゴンズの立浪選手の背番号を引き継いだのが彼です


PL学園時代には2年次には府大会タイ記録の本塁打を放ち夏の甲子園でも活躍


新チームからは主将兼遊撃手で中心選手としてプレー


中日期待の高卒ルーキーです


背番号からも期待の高さは感じ取れますね



立浪選手のように即レギュラーは難しいかもしれませんが近い未来に鉄壁の中日内野陣に殴り込みの可能性大



まずは夏場まで二軍で試合に出ながら爪を磨いてもらいたいですっ



今シーズン終盤に一軍の経験を積むと来季には



ちなみに…………
kenkenはこのタイプの選手はど真ん中です

中距離ヒッターでアベレージタイプの打者


この後の注目選手でも何人かいますよー

第一回注目選手。

2011年02月24日 22時47分21秒 | 野球
こんばんは~



今日も阿波おどりの練習なう。

ちょっとは上手くなってるのかな


しかも今日からは楽器隊も合流でなんか“夏”っぽい感じがしたなー



さてさて先週予告してたkenkenの今年の各球団の注目選手を勝手にピックアップ



第一回の今日は………



読売ジャイアンツ

kenkenの注目選手は………

藤村選手熊本工出身



俊足好守の内野手です

何を隠そうドラフト位入団の選手です


うまくいけば高校の先輩・中日、荒木選手のようになれる素材ですね



ただ…………
ジャイアンツは選手層厚いからなぁ


まずは開幕一軍

そのあとの目標は脇谷選手ですね



デビューが待ち遠しい選手です

来週は頑張りますので…

2011年02月18日 20時08分26秒 | 野球
こんばんは~



今さっき電車乗ったら車内が全部ワンピースで占領されててビックリ



同じ駅から乗った人も周り見渡してたしね



最近、何かの宣伝とかで車両丸々占領って多くなってきた気がする



新しく宣伝方法だねインパクト抜群だし





いよいよ明日からプロ野球もオープン戦がスタート


と言う訳で来週は“勝手にkenkenの注目選手”を各球団からご紹介



マニアの皆様お楽しみに


kenkenは明日は車の車検で一路、栃木まで行ってきます



そのまま伊香保温泉でマッタリと

4年目の飛躍に期待。

2011年02月16日 18時17分12秒 | 野球
こんばんは~



あれっ
気のせいか、ちょっと暖かい
てかあまり寒くないと言った方が表現合ってるかな

このまま暖かくなってくれると助かるんだけど



さて今日の話題は昨年夏場から徐々に頭角を現して今年、入団年目を迎える北海道日本ハムファイターズの中田 翔選手



昨年はプロ初ホームランを放ってから数日の間で本塁打を量産し力が芽生えはじめてきましたね



そしてプロ入り年目を迎える今年は充実のキャンプを送っているようですね


先日の広島との練習試合では打席連発


今日の練習試合でも詰まりながらも右中間に本塁打を放ったようです



梨田監督も紙面で『今年の中田翔は計算がたつ』とコメントしてましたね



開幕スタメンも十分にあると思いますね



特に今年は高校時代にしのぎを削った“斎藤祐樹投手”かチームメイトとなり注目も例年以上だし



問題は………守備

今キャンプでは外野と一塁の両方みたいですね


個人的には強肩の生かせる外野が良いと思ってますが日ハムの外野陣は層が厚いからな~


確かに森本選手が移籍して凄いチャンスであることは間違いないけど



村田・鵜久森などの若手も狙ってますからね



kenkenの勝手な予想では6・7番レフト当たりで開幕スタメンかな~と



西武のおかわり君とオリックスのΤ-岡田と大阪出身同士でホームラン王争いに期待です


注目の彼が紅白戦初登板。

2011年02月15日 19時30分50秒 | 野球
こんばんは~



ジャイアンツのドラフト位、沢村投手が紅白戦で先発したようですね



ネット情報によると回を投げて無安打ピッチングだった模様



対戦したバッターは坂本→橋本→○○(忘れた)→亀井→カジマエ→古城だったかな


古城選手からはフォークで三振も奪ったようですね


これで開幕ローテへまた一歩前進かな



きっと原監督も使ってみたくなるんでしょうね



ただそこは球界随一の戦力を誇るジャイアンツ



先発を狙う投手は沢山いますからねー



先発が6枚だと考えても、東野・内海・ゴンザレスまでは確定だと思うな~


ここに、実績のある藤井・グライシンガー・朝井が加わり、さらに野間口・金刃・西村・小野の若手投手陣と新外国人を足すとかなりはサバイバル



とはいってもkenkenも沢村投手見てみたいので開幕ローテに入ってくれると期待してます



まだ第一段階すぎくらいなのでここからオープン戦の序盤くらいまでが勝負じゃないですかね


誰が出てくる。オリックス!

2011年02月09日 19時41分31秒 | 野球
こんばんは~



う~ん………
口内炎と言うかほっぺの中の肉をどうやら噛んでしまったらしい


痛い……



まぁkenkenが太っていて口の中の肉が盛り上がってきたって話もありますがっ



しばらく治らなそう



てか噛み合わせが悪いのが一番良くないのかな



しかし………いた~い(><)



どうしたらいいものやら



…………。
一昨日のニュースになりますがオリックスのエース・金子投手が右肘痛でリタイアしてしまいましたね



しかも検査の結果は………手術



全治は2・3ケ月らしくオリックスは開幕を前に昨年の最多勝投手を失ってしまいました



ダメージ半端ないですね


でもここから誰がエースの変わりになるか
注目です



岡田監督もそこを期待している事でしょう



kenken的には『近藤一樹』投手の独り立ちに期待です



ここ3、4年でブレークの兆しを見せてるもののあと一歩ブレークまで至ってないですね



金子投手とは同学年だけに奮起しているとネットに書いてありました



他にもオリックスは先発投手のコマは揃ってるだけにローテ争いは熾烈です



左のエース格が出てくると楽しみですね


真冬ですが……終わらない夏。

2011年02月08日 19時01分19秒 | 野球
こんばんは



寒いですねー

関東では今夜夜遅くから雪が降りだすようですね


明日の朝は積もってるのかな

ちょっと楽しみ



さてさて今日の写メはkenkenが今朝まで読んでいた高校野球の本です



『終わらない夏』



会社の人から借りてどっぷり読み耽ってしまいましたよ



通勤でも読んでいて感動して涙が…………出てきた事は秘密です



本はいくつかの高校や選手・指導者に目を向けた形になっていてそれぞれの取材に基づいて構成されています



いや…………



感動したわ~



高校野球マニアだけに止まらず、指導者の方や若者が読んでもいいと思うっ



オススメの一冊ですよ



内容はネタばれ防止の為伏せて置きますね



取り上げられている高校だけご紹介


・日大三
・横浜隼人
・日大文理
・本庄第一
・刈谷
・花巻東、一関学院


などがメインで書かれていました

もちろんここに載せなかった高校もありますし



ぜひぜひ

キャンプで速報だって…

2011年02月01日 19時51分38秒 | 野球
こんばんは~



始まりましたね~

プロ野球キャンプ


ちょっとネットを覗いたらすでに佑チャンの話題がメインでしたね~



なんか速報みたいのもやってて、『何時何分に佑チャン、キャッチボール開始

みたいな感じで


それだけ注目度も高い証拠ですね



キャンプ初日は平日にも関わらず800人もの人が日本ハムのキャンプ地、名護市営球場に足を運んだそうですよ



また同じくジャイアンツのドラフト1位、沢村投手は初日からブルペン入りし仕上がりの良さをアピールしたようです



う~ん
なんかネット覗いて野球の話題あると嬉しいなぁ~


kenkenも自分のチームの開幕に合わせてしっかり個人キャンプしなきゃね



まずはボードで足腰鍛えるかっ


げんだま