goo blog サービス終了のお知らせ 

埼玉の高校野球マニア

自分の草野球での試合や高校野球など野球バカが作ったみたブログです。その他ひとりごとetc

背番号『18 』

2011年12月19日 19時26分56秒 | Weblog
こんばんは~(^-^)v



杉内投手がFAでのジャイアンツ入りを表明しましたね。



しかも背番号は『18』。



プロ野球界でのエース番号。



ジャイアンツでは桑田投手が引退して以来誰も付けられなかった番号。



しかも今までジャイアンツ史上『18』を付けた選手は生え抜きの選手だけだったのに。



現オーナーが桑田投手→堀内氏→藤田氏のご家族と長嶋終身名誉監督にまで承諾を経ての決定だとか。



そりゃ心を動かせられますね!



kenkenはジャイアンツファンではありませんが、ジャイアンツの『18』と言えば桑田投手のイメージしかありません。



そして、好きな選手でした!



その『18』を杉内投手が背負うのはうれしいですね!



杉内投手も松坂世代の一人。
という事はkenkenと同い年。



鹿児島実時代から好きな投手でした!


ぜひジャイアンツの『18』の重圧を乗り越えて沢村賞を取ってもらいたいですね♪



頑張れ杉内投手!!

当時の有名選手。

2011年12月15日 19時31分51秒 | Weblog
こんばんは~(^-^)v



おかわり君が、異例の三年契約を結んだようですね。


順調にいけば来年中に国内FA権を取得し再来年には海外のFA権も取得ですからね。



とりあえず西武としてはあの破壊力はどうしても残したかったんでしょう!


話は代わり……



先日某サイトで90年代の高校野球のスター選手と言う記事を見つけて眺めていたら……



90%以上の確率で高校名と選手が一致。


自分で言うのもなんですが……



マニアだと思いました(((・・;)



プロ野球選手になった彼らならいざ知らず、プロ入りしなかった選手もほぼ一致!



いや。



記憶力とは恐ろしいものですね。



昔の高校野球雑誌などを見ていると、この頃の注目選手でプロ入りしなかった選手達は今どうしてるんだろう。



などと勝手な心配をし興味本位でネットで検索してみたり。(-_-;)



中学生の頃のkenkenの憧れ選手だった鹿児島県の某有名高校のエースだった人なんかの今の記事を見つけると食い付いて見てしまいます。



完璧なマニアの暇潰しの方法でした~(^-^)v

独り言。

2011年12月14日 18時38分01秒 | Weblog
こんばんは~(^-^)v



あんまし体調が良くないや……。



胃がダルい(>_<)



お昼はうどんだったんだけどなぁ。



夜も軽めにしとくかな。



色々と考えすぎなのかな~(>_<)



問題はヤマ積み。



まったく解決方法なし。



話し合う事すら無理だわな……



どうするべきか。



……。



う~ん……



何か閃きでもこないかな。汗



しっかりしないとね。



強い気持ちをもって!

kenkenの冬支度。

2011年12月13日 19時30分51秒 | Weblog
こんばんは~☆



今日からようやくコートデビューのkenkenです!



寒いけどあっかけぇ~(^-^)v



待ったかいあったよ!



周りはすでにコートの人ばっかだったから多少遅れた感あったけどね。



これでkenkenの冬支度は長袖ワイシャツ→冬スーツ→ベスト→カーディガン→コートと変化して残すはマフラー君のみとなりました!



今のマフラー君はもう3シーズン位使っているのでそろそろ新人マフラー君の導入も考えつつ……



でも今のマフラー君気に入ってるんだよね。



とりあえずマフラーの今シーズンのデビュー戦はクリスマス前くらいかな。


しっかり冬支度をして冬を乗り越えましょう~(^-^)v

エースと中継ぎエース。

2011年12月12日 19時41分30秒 | Weblog
こんばんは~(^-^)v



特に話題がないのでプロ野球の契約更改の話でも……。



セ・リーグ覇者の中日のエース吉見投手と今シーズンのMVP浅尾投手が契約交渉に望んだようです。



今年の中日の優勝はこの二人抜きでは考えられなかったですね~



浅尾投手はほぼ倍の2億超えで一発更改。

ここ数年の働きや今シーズンの活躍を見ても誰も文句はないんじゃないかな。



一方の吉見投手もほぼ倍の2億超えを保留……

理由は《MAXの評価がほしいとこ事。》

確かに今年の成績なら吉見投手がMVPでも不思議じゃなかったですからね~(^-^)v



ここ数年コンスタントに勝ってますし。
誰もが認める中日のエースですね。

納得いくまで交渉してほしいです。



しかし……



やっぱプロ野球選手は成功すればガッツリ稼げますね。笑

羨ましいなぁ……汗



まぁみんなここまで来るには相当な努力や練習があったんでしょうね~



いつまでも子供達が憧れる野球選手でいてもらいたいものですね!

四番同士の入れ替わり。

2011年12月08日 19時25分21秒 | Weblog
正に互いのチームの四番同士が入れ替わりましたね。


トレードみたい。笑



でも両チームとも立派な補強ですけど。(^-^)



何の話しかと言えば……



横浜・村田選手→巨人へFA移籍。
巨人・ラミレス選手→横浜が獲得。



この入れ替わりは凄いわ!(>_<)



しかも両チームの思惑も一致してるし。



どっちも良い補強ですね!


巨人は若手の生きの良い外野手が余っていて、尚且サードが固定できていない。


横浜は若手有望株の筒香選手のサード固定と外野手のレギュラーが埋まっていない。



これで来シーズンオフに笑うのはどっちかな~?

楽しみですね!

げんだま