goo blog サービス終了のお知らせ 

己斐文(こいぶみ)~ 写真便り from 己斐 ~

昭和一桁生まれ さっちゃんの写真ブログです お気に入りの写真をアップしていきます

パンジー

2018年03月26日 15時34分54秒 | Sacchan's GALLERY

 

 

 

 

 

 

 

2018 3 上旬

3月の初めころ植物公園に梅の花を見に行ったとき、

正面のパンジーが綺麗に咲いて見惚れました。

                                里


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンジー (夢楽)
2018-03-26 19:04:27
植物公園のパンジーがきれいですね。先日入園した時には時間が無くなって撮影できませんでした。
返信する
パンジー (oshibanayoshimo)
2018-03-26 19:16:47
沢山のパンジー、綺麗ですね!!!
パンジーやビオラは、最近新種が次々に出て、変わった種類が、売られています。
どれも欲しいと思いますが、うちは日当たりが悪くて、うまく育ちません。残念です。
返信する
パンジー (タナタカさん(さっちゃんへ))
2018-03-27 09:29:11
パンジーをよく見ると中心の柄がいろいろあって面白いです。私も天気の良い日に近所を散歩して各家の玄関先のパンジーをいっぱい撮らさせてもらいました!!
返信する
春ですね~ (rabbitjump)
2018-03-27 10:08:28
可愛いお花も沢山並ぶと壮観ですね。
きれいですね。
よそのお宅のプランターでも
パンジーが並ぶと春が来たな~と感じます。
返信する
rabbitjumpさんへ (さっちゃん)
2018-03-27 11:03:14
寒かった冬も去り、早桜が満開の季節となり、
野の草花も人知れず咲いて春を感じます。

散歩道よそ様のプランターにもパンジーやサクラソウ色とりどりの花が並んで春の装ういです。
返信する
タナタカさんへ (さっちゃん)
2018-03-27 11:06:46
パンジーも品種が増えて色々な色のパンジーは、
絵のモチーフにもなり、写真にも良い被写体です。
返信する
夢楽さんへ (さっちゃん)
2018-03-27 11:13:57
パンジーもヒオラも早くから何時までも楽しめて、
被写体としても撮りたい花です。
あちら此方のお宅の庭先でもプランターでパンジーやビオラを良く見かけます。
返信する
oshibanayoshimiさんへ (さっちゃん)
2018-03-27 11:22:23
こんにちは。
ポカポカ陽気に誘われて散歩していると よそ様の庭先などでプランターに綺麗な春の花が並んでいるのに見惚れます。
パンジーやビオラは可愛らく綺麗で被写体としても面白いです。

我が家も留守をすることが多くなり鉢植えの管理が出来ず、枯れてしまいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。