今日は幼稚園で保育参観がありました。
今回は通常保育と音楽指導の参観です。
9:10~13:50分の間いつでも参観可ですが、
王子がバスで幼稚園に着く時間は9:45頃なので
私達は10時頃幼稚園に行きました。
今回は森の小動物も半給を取って一緒に参観です。
着くともう着替えはもう済んでいて
朝の会が始まるところでした。
シールの準備やトイレ等テキパキとこなしていきます
森の小動物も
「家とは全然違うなぁ。幼稚園ではちゃんとやってるじゃないか」
と感心していました。
あまりにもきちんとしていたので
「少し元気がないくらいだね」なんて言う位(笑)
前回の参観の時はかなりマイペースだったのですが
パパが来てると違うのかな(笑)
朝の会が終わるとお面作りです。
節分用の鬼のお面を作ります。
ハサミで切ってから好みの角をつけ頭は折り紙でペタペタ。
最後に色を塗って完成です。
とっても個性的な鬼が出来上がりました
その頃になると
お友達とはしゃいで私達の所に来たり追いかけっこしたりと
王子も元気になってきました。
やっぱり最初は少し緊張していたのかな(笑)
それが終わると体育館に移ってメインの音楽指導です
色とりどりのスカーフを使ったり
ハンドベルを使ってドレミのうたをうたったり
カスタネットでリズムを打ったり
ピアノに合わせて体を動かしたり盛り沢山です。
王子もとても楽しそうにやっていました。
園児の気が散るのでビデオ撮影は撮れなかったのですが
最後に写真だけ撮らして貰いました

これは最後の挨拶をするところです。
音楽指導は11:10~11:40という事だったのですが、
大分押していて終わるともうお昼近くです。
森の小動物は急いで会社に向かいました。
私と姫は保育室に戻ってお昼を見てから帰ることに
しました。
今日は王子はお当番の日なので
お休みの人を職員室まで言いに行ったり
昼食の前に机を拭いたり
みんなの前で挨拶の音頭を取ったりしていました。
皆大はしゃぎでしたがとっても楽しそう

お昼になりました。

王子もパクパク食べていました

姫もお腹がすいたといい始めたので
ここで私達も帰りました。
幼稚園に入ってから何回か参観がありましたが
今回はちょっと成長を感じましたね
とっても楽しかったです
今回は通常保育と音楽指導の参観です。
9:10~13:50分の間いつでも参観可ですが、
王子がバスで幼稚園に着く時間は9:45頃なので
私達は10時頃幼稚園に行きました。
今回は森の小動物も半給を取って一緒に参観です。
着くともう着替えはもう済んでいて
朝の会が始まるところでした。
シールの準備やトイレ等テキパキとこなしていきます

森の小動物も
「家とは全然違うなぁ。幼稚園ではちゃんとやってるじゃないか」
と感心していました。
あまりにもきちんとしていたので
「少し元気がないくらいだね」なんて言う位(笑)
前回の参観の時はかなりマイペースだったのですが
パパが来てると違うのかな(笑)
朝の会が終わるとお面作りです。
節分用の鬼のお面を作ります。
ハサミで切ってから好みの角をつけ頭は折り紙でペタペタ。
最後に色を塗って完成です。
とっても個性的な鬼が出来上がりました

その頃になると
お友達とはしゃいで私達の所に来たり追いかけっこしたりと
王子も元気になってきました。
やっぱり最初は少し緊張していたのかな(笑)
それが終わると体育館に移ってメインの音楽指導です

色とりどりのスカーフを使ったり
ハンドベルを使ってドレミのうたをうたったり
カスタネットでリズムを打ったり
ピアノに合わせて体を動かしたり盛り沢山です。
王子もとても楽しそうにやっていました。
園児の気が散るのでビデオ撮影は撮れなかったのですが
最後に写真だけ撮らして貰いました


これは最後の挨拶をするところです。
音楽指導は11:10~11:40という事だったのですが、
大分押していて終わるともうお昼近くです。
森の小動物は急いで会社に向かいました。
私と姫は保育室に戻ってお昼を見てから帰ることに
しました。
今日は王子はお当番の日なので
お休みの人を職員室まで言いに行ったり
昼食の前に机を拭いたり
みんなの前で挨拶の音頭を取ったりしていました。
皆大はしゃぎでしたがとっても楽しそう


お昼になりました。

王子もパクパク食べていました


姫もお腹がすいたといい始めたので
ここで私達も帰りました。
幼稚園に入ってから何回か参観がありましたが
今回はちょっと成長を感じましたね

とっても楽しかったです
