goo blog サービス終了のお知らせ 

こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

夏休みの宿題

2012年08月27日 23時57分56秒 | 王子
王子の長かった夏休みも終わり
今日からは後期が始まりました。

夏休みと言えば宿題ですよね。
今回はドリル1冊に毎日やる一行日記、絵日記2枚、
アサガオの観察日記2枚。
後は任意でやる絵や作文等です。
王子は読書感想文と夏休みの絵を描きました。
『マスとカブトムシのつかみどり』


ちなみにこれは子ども会の方で描いた夏休みの絵。
『じいじとばあばのやまのはたけ』


日頃絵をほとんど描かない王子に絵をかかせるのは大変
読書感想文も大変でしたけどね

サッカー教室

2012年08月26日 23時49分31秒 | 王子
今日は王子と森の小動物が朝日新聞主催のサッカー教室に
行きました


見てみたかったのですが私と姫はお留守番。

岩本選手等数名の元日本代表の選手が教えてくれたそうです。
暑くて大変だったようですが
とても楽しかったようです
元々真黒でしたが更に日焼けして帰ってきました

はまぎんこども宇宙科学館

2012年08月25日 23時47分51秒 | 家族全員
今日ははまぎんこども宇宙科学館に行きました。
王子は年長の時に卒園旅行で行っているのですが
家族で行くのは初めてです


駐車場がすぐに一杯になってしまうと聞いたのでオープンの30分位前に行きました。
もちろん駐車場は余裕。さすがに早すぎだったかな
近くの公園で時間つぶしです。
蚊がいて大変でしたが子ども達は楽しめたようです




開館と共に入場です。
中は盛り沢山で何から遊んでいいか迷うくらいです。
まずは月面ジャンプ。小学生以上と言う事なので王子だけ
並んだのですが…
残念ながら背が足りずぴょんぴょんできませんでした
もう少し背が高くなってからでないとできないようです

気をとりなおしてお次はアスレチックのような惑星ジム。


王子も姫も身体を動かすのが大好きなので
てっきりここでずっと遊ぶかと思いきや
一周すると姫がもういいと戻ってきました
後で自分もやってみて分かったのですが
これ少し大きい子向きなようで
姫にはちょっと怖かったようです
小学生なら楽しめそうな感じ。
現に王子はとっても楽しかったようです

その後もいろいろなもので遊びました。
ボールを転がして遊んでいます。


クレーン釣りゲームもみたいなもの。


光でやるもぐらたたきみたいなゲーム



ボールを転がして穴に入れるゲーム



姫もいろいろ挑戦していました





もちろん王子も挑戦



こんなのもありました。
好きなパーツを選んで似顔絵を作る事ができます。



いろいろな実験っぽいものもできます。



これは王子が一番気に入っていた惑星レール


結構足が疲れてきたのでラネタリウムで一休み。
ドラえもんのお話を見ました。


その後もいろいろなもので遊んだのですが
姫が疲れてしまってダウン
王子と二人で色々回りました。
最後に地下でパズルコーナーを見つけたのですが
さすがに時間切れこれは次回かな

王子は体力がついてきたようで朝一番から夕方まで遊んでも
まだ遊び足りないようでした
これだけ時間があってもまだあそんでいないものがある位
盛り沢山なので何回行っても楽しめそう
小学生中学年から高学年位が一番楽しめそうな感じかな。

これからもちょくちょく行く事になりそうです

アイスクリーム作り

2012年08月22日 23時46分46秒 | 王子&姫
今日はアイスクリームを作りました。
実は自分で作るのは生まれて初めでだったりします
本当に作れるのかなぁと半信半疑。

まずは牛乳、生クリーム、砂糖をよく混ぜます。


王子も姫もやる気十分
なぜか王子は鉢巻だけど(笑)もしかして三角巾のつもり?(笑)


お次は大きなボールに大量の氷に大量の塩を入れます。


アイスクリームの素を中に入れて冷やします。


30分位で出来るらしいのですがイマイチゆるいので
待ち切れず結局冷凍庫に入れちゃいました。
なんとか完成です


美味し~い



チョコビスケットにも挟んで食べていました


予想外にすっごく美味しい
作ったアイスって美味しいんですね
ただ、市販のアイスより溶けやすいような気がしました。
なぜだろう???

あまりのも美味しかったので
続けて2回目のアイスクリーム作りもする事に。
今度は最初から冷凍庫で冷やしましたけどね



大阪帰省 その3

2012年08月16日 23時43分51秒 | じいじ&ばあば
去年行ったのがとても楽しかったようなので
今年もじいじとばあばの山の畑に行く事にしました



暑いですが王子と姫ももちろん長ズボン、長袖に
麦わら帽子です


まずはさつま芋掘り


まだ早いので小さいかもと言っていましたが…


意外に大きく育っていました


姫も一生懸命掘っています


大きいお芋Getです


お次はトマトの収穫です。


上手に採れました




てっぽうユリが咲いていました。


栗の実もありました


大きいスイカも実っています


崖で遊び始める王子と姫



虫取り網も貸してもらいました。じいじのお手製です


一通り畑の中で遊ぶと今度は畑の周りの探検を始めました


とっても楽しそう


セミ発見


トンボも発見


他にも何かいないかな


色々なトンボがいました。



こんなのもいました。目玉みたいと大騒ぎ


更に探検は続きます。


バッタも発見


こっちにも何かいるかな


シオカラトンボがいました。


クモ


赤トンボ


トカゲ


糸トンボ


畑の周りを探検した後は小屋の中で一休み。


採りたてのトマトをパクッおいしい


その後はみんなでお昼寝


起きた後は採りたてのスイカも食べました甘~い


とても楽しい一日になりました

大阪帰省 その2

2012年08月15日 23時45分02秒 | じいじ&ばあば
毎年のことですが大阪の夏は暑いです
連日最高気温は35℃

と言う訳で今日はプールに行ってきました。


2時過ぎに行ったのですが
ホテルの温水プールとは違い水はやっぱり冷たいですね。
ずっと入っていると結構寒くなります
1時間半位入って帰ることにしました。

家に帰ると従姉妹のFちゃんとKちゃんが来ていました
王子も姫も大喜び
ボードゲームの『ルド』と『へびとはしご』を一緒にして貰って
とっても楽しそうでした


夜には一緒に花火もしました









大勢でやれてとっても楽しそうでした


大阪帰省 その1

2012年08月14日 23時42分40秒 | じいじ&ばあば
今年の夏もまた大阪に行きました。
いつものように車です

去年はカブトムシを連れて行って弱らせてしまったので
今年は秦野のばあばに預かって貰うことにしました
これで安心です

朝6時位に着いたのですが朝から元気な王子と姫
私的には布団でもう一眠りしたいのですがもちろん無理。
家から持ってきたボードゲームに延々と付き合わされました

じいじとばあばの山の畑で収穫したスイカを
切ってくれました。大きい
王子も姫も大喜びです


真っ赤です


ちょっと味見


とっても美味しいスイカでした
お百姓さんじゃないのに
あんなに大きなスイカが作れるなんてびっくり
王子と姫は3切ずつ食べていました。それにもびっくり(笑)



じいじとトランプ


姫は輪投げ


やったぁ入った


夜は花火をしました
最初はちょっとへっぴり腰(笑)



すぐに慣れてきたようです



大好きな花火ができてとっても楽しそうな
王子と姫でした


締めはお約束の線香花火です


花火は沢山買ってしまったので
毎晩やることになりそうです