え~、11/7のバックビートでのLive。なんとか無事終えることができました。
久々の1人でのLiveということで、割とプレッシャーを感じてたりもしてたんですが、
当日は意外と落ち着いて挑むことができました。
でも、それなりに緊張はしてたんですけどね。
今回、スペシャルアクトとして、ウチの子を引っ張りだしました(笑)。
正直、今まで音楽演ってきて、ひとつの形として記念となった出来事でし . . . 本文を読む
11/7 京都バックビートでのLiveに向けたプロモーション。
今度は11/2に演った甲斐バンドの最後の夜汽車のカバーです。
この曲は僕が小学校の頃から聴いていた曲で、いつかちゃんとした形で演ってみたいと思っていた物の、
現在の僕のフィールと違うこともあって、なかなか機会がなく、
ようやくこういう形で日の目に出すことができました。
それなりに思い込みもある曲なので、一部歌詞をテレコになっ . . . 本文を読む
11/7 京都バックビートでのLiveに向けたプロモーション。
井上陽水のBluesナンバー、嘘つきダイアモンドをアップしました。
ちょっと陽水さんのイメージと違う曲ですね。
最初、この曲を聴いた時にめっちゃ演ってみたいと思ってたので、良い機会だと思って、どBluesに演ってみましたが、いかがでしょう??。
割と玄人向けな曲かもしれませんね(笑)。
よろしければ観て下さい~。
. . . 本文を読む
11/7 京都バックビートでのライブに向けたプロモーション。
過去の飛び入りからHarry/The Street Slidersのカバー、Come Again, Raid Againを。
アッパーな曲なんで勢いで演ってます。
なんとか聴ける物になってる…かな?(笑)。
. . . 本文を読む
11/7のライブに向けてのプロモーション(笑)として、
前に飛び入りでやった、甲斐バンドのカバーをアップします。
ややトチってるので、アップするのを見合わせてたのですが、まぁ今度のライブに向けて宣伝の意味を含めての恥さらしです(笑)。
甲斐バンドというのは自分がスライダーズに出会う前に聞き込んでいました。
最近ではあんまり聞くことは少なくなった物の、
いまでもやっぱり口ずさんだりするの . . . 本文を読む
9/28の飛び入りLiveの模様です。
今回、なんとSIONのカバーにチャレンジしてみました。
ここのとこスライダーズのカバーばかりしてたので、ちょっと雰囲気かえてみたんですが、いかがでしょうか?(笑)。
正直なとこ、SIONを歌うっていうのは、僕にとってかなり冒険だった訳なんですが、
終わってみると、結構好評だったようで一安心でした。
でも、やはり緊張していたのか、マイクの位置を確認せ . . . 本文を読む
9/15 京都Back Beatでの飛び入りの画像Part 2。
スライダーズのアルバム"Wreckage"から、ミドルテンポRockナンバー、Baby Blueのアコースティク・カバーです。
今まで演ってきた曲に比べ、スライダーズの曲の代表曲とはちょっと違うかと思いますが、
僕としては、この手のミドルテンポのRock'n Rollを好物としているので、
スライダーズの好きな曲ランキング . . . 本文を読む
9/9 Kyoto Back Beatでの飛び入りLive Part 2.
スライダーズのありったけのコインです。
こういうざっくりした曲には、このBlues Kingのような荒い音色のギターがマッチしてるのではないかと僕は思うのですが、いかがでしょう?。
次は9/15に飛び入る予定です~。 . . . 本文を読む
9/9の京都バックビートでの飛び入りライブ。
この日のセットリストは
Nobody home
My Star
オリジナル
Angel Duster
ありったけのコイン
ex. Street Sliders
でした。
この中から、先ずはAngel DusterをUP。
直前に、イントロの特徴的なフレーズを、上手く取り入れようと思ったものの、やや消化不足気味。
間奏では思いっきりミスタッ . . . 本文を読む
前回のSpecial Women に続き、こんどは"あんたがいない夜"をUP。
1人の時のソロのスカスカ感をどう対処するかが課題としてあるんだけど、
音圧に関しては割とましにはなってるような。
しかしもっと落ち着いて弾かんとダメっすね。とちりまくってる…。
. . . 本文を読む
先日行って来た、飛び入りライブでの動画です。
残念なことに、せっかく買ったギターがまるで写ってない(笑)。
曲はStreet Slidersのカバー、Special Womenです。
アコースティック一本で演るのはちょっと勇気要りましたが、上手くまとまったかなと。
この日のSet listは、
ありったけのコイン
あんたがいない夜
Special Women
ex. Street . . . 本文を読む