goo blog サービス終了のお知らせ 

力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

札幌までのドライブ

2014年04月21日 | ただの日記
2週間に一度くらいは札幌まで会議で片道2時間のドライブをしている。
あまりに暇なので
DVDを借りてみた。
有意義な映画ライフを楽しもうというわけである。
借りたのは

インシテミル と
プリンセス豊臣

どちらも小説を読んだことがあったので
だいたいのストーリーは知っている。
面白いかなーってみてたんだけど
インシテミルが小説に増して面白くない。

あれなのか?

小説を映画化って面白いのは本当に期待できないのか?

ってなことを考えながらプリンセス見たら
面白い。
σ( ̄▽ ̄)映画ってそんなに詳しいわけじゃないけど
ちょっと見ただけで面白い映画だってわかるわ。
構成とかシナリオとか演出が全然違う。

特に、この2本の映画
たまたま綾瀬はるかがどちらにも出ていたんだけど
プリンセスの方が圧倒的にキャラが出ている、生きている。
何でしょう。
面白さが全然違う。
ってか、
インシテミルが圧倒的に残念で
プリンセスがかなり面白かったからそう思うのかしら

いい映画に出会えたら気分がいいね。

さて、次の札幌までのドライブはどうしよう?