誕生日の花、俳句など

毎日が日曜日の私が、その日、その日の出来事や、世間話のなかで、悲憤慷慨何でもあり、想いのままを、書き撲ています

沢桔梗

2017-04-13 07:57:08 | 誕生日の花ケイスケ日記

沢桔梗(キキョウ科;ミゾカクシ属の多年草)花言葉は、香気。山野の湿にはえる。茎は50~100㎝、分枝しない。葉は無柄で互生笹形。茎の上部に総状花序をつくる。花期は8~9月。花冠は濃紫色。唇形で上唇は裂深裂、下唇は三裂している。しばしば見事な群生が見られる。「村雨や見るみる沈む沢木経 幾 葉」「沼の辺の踏み場なかりし沢桔梗 小路柴山狭」「ひとところ水まつすぐに沢桔梗 高橋悦男」「目に見えてアマ降り出出す沢桔梗 福本啓介」「沢桔梗五指を開いて風になろ 水野幸子」。(好天に恵まれ咲き誇りし桔梗かな ケイスケ)。