goo blog サービス終了のお知らせ 

誕生日の花、俳句など

毎日が日曜日の私が、その日、その日の出来事や、世間話のなかで、悲憤慷慨何でもあり、想いのままを、書き撲ています

コデマリ

2016-04-29 07:03:51 | 誕生日の花ケイスケ日記
コデマリ;小粉団;団子花(バラ科)花言葉は、努力する中国原産の落葉低木。四月末ごろから白色の五弁の花小花を手毬状につける。「小でまりの花に風いで来りけり 久保田万太郎」「小でまりの愁降る雨となりにけり 安住 敦」「小でまりを活けたる籠も佳かりけり 安住 敦」「小でまりを活けたる籠も佳かりけり 楠目橙黄子」「こだまりや盃軽くして昼の酒 波多野爽波」「こでまりや帯解き了へし息深く 岡本 眸」「こでまりに向けて小さき机置く 保坂伸秋」。(たえず風やりすごしたり団子花 ケイスケ)。

今朝は晴天なるも風強く、セブンイレブンへ、コ―ヒー粉末を買いに出かけるも風強く、思い直して引き返す。セブンイレブンの(ナナカード)見当たらず電話で届け出する店には届出なし。残高3,000円の損失。取り敢えず今朝は緑茶に変更する。(トンマのケイスケより)