goo blog サービス終了のお知らせ 

飾らない 素直な 自分らしい毎日に乾杯!

新型コロナウイルスの真のねらいが見えてきた

「第2波までもたない」公立病院が苦境、医療崩壊の恐れ

 新型コロナウイルス感染者を受け入れる病院の7割を占める公立・公的病院が経営難に陥っている。厚生労働省によると、感染者を受け入れた922病院のうち、公立病院も医師不足による人件費高騰や、老朽化した施設の改修などで865病院の約6割(2018年度決算)が赤字で、そこにコロナ対応が重なり資金繰りが悪化している。(朝日7/19)

つまり、新型コロナの狙いが医療崩壊にあったのだ。そのことに当然気付いていた政府が、何故12兆円もの税金を国民にバラ撒いたのか、歴史的な不可解事件である。困窮者と病院の体制固めは最も優先度の高い施策の筈だ。それを国会議員のクズ連中は、誰彼となくバラ撒いてしまった。そして、冷え切った経済立て直しにGoToトラブルだ。旅に行く前にトラブってしまった。情けなくてどうしようもない。

そのクズ連中に解るようにハッキリ言おう。困窮していない国民から、配った10万円返して欲しいと言って何人が返すだろう。税金で食っている公務員だった大反対された。国家もAIも文字も持たないウイルスが、こうもいとも簡単に国家を崩壊しかねないまでに横暴に振る舞わせていいのか。ガーゼマスクとか10万円とかGoToトラベル・イートとか、子供にでも笑われそうな思い付きはいい加減に止めてほしい。児玉参考人が言ったように、全組織を挙げて真剣に全力で取り組まないと大変な事に、、、

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新型コロナウイルス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事