
「ロシアより蟹をこめて」宅配便が届いた
昨年夏の日本一周で立ち寄った稚内を出航するときに起きた船舶事故で勁草丸は痛手を負った。...

日本一周中の『勁草丸』の雄姿?
https://www.youtube.com/embed/zu8SD02-YEw 2018年7月28、29日、北海道の祝津港~天売島~利尻島に向かう途中の勁草丸である。 ...

日本一周で お薦めスポットその5~13
写真は礼文島のウグイスお薦めスポットその5は、小京都として味わい深い福井県小浜港である。海の駅には3泊係留できるので、昔の賑わいが残る町並みをゆっくり散策することができる。お薦めス...

日本一周で お薦めスポットその4
お薦めスポットその4は、幕末にその名を全国に轟かした萩である。産業化初期の遺産群として3ヶ所あり、萩城下町や松下村塾が加わって全部で5資産(明治日本の産業革命遺産は23資産)あ...

日本一周で お薦めスポットその3
お薦めスポットその3は、平戸である。南蛮貿易や潜伏キリシタンの地でもあり、世界遺産として脚光を浴びているが、それ以前に、かつて栄えた港であり、平戸大橋ができるまで町に観光客が溢...

日本一周で お薦めスポットその2
お薦めスポットその2は、甑島列島である。鹿児島県川内市から20数キロメートル先にある島で、上・中・下からなっている。九州の人にも、近くて遠い島という印象だが、釣り人ならだれもが...

ヨットで日本一周で お薦めスポットその1
あいなんかわうそ村海の駅を一番に挙げよう。場所は、愛媛県愛南町御荘(みしょう)菊川であ...

長ーく 居座ったマリーナや港
稚内港 8/7~8/18 延べ12日間 ⇒冠婚出席の帰京と天気待ち みすみ海の駅 5/1~5/11 延べ11日間 ...

日本一周で印象に残った温泉は?
いーい湯だな ゆべつの湯(北海道)、利尻ふれあい温泉(北海道) 熱ーい湯 神威脇温泉(北海道)、殿様の湯(鹿児島県指宿) 眺めのいい湯 大船渡温泉(岩手...

日本一周97港で、今でも懐かしい港など
今回の日本一周で印象深い(二週間経っても懐かしい)港印象深い港 室津、久礼、宿毛、門川、宮崎、内之浦、指宿、坊泊、長浜、上平、 伊王島、平戸、唐津湊、特牛、萩、温泉津...