
続続続、秘境の地椎葉村に想いを寄せて
この巨大な杉の木が樹齢8百年と書かれているが、ほとんどデタラメの数字だといっても過言で...

続続、秘境の地椎葉村に想いを寄せて
椎葉にあるダム記念碑横の掲示板には、五年余の歳月と延べ五百万人の労力と105名の尊い犠牲が...

続、秘境の地椎葉村に想いを寄せて
深紅の石楠花が玄関先で出迎えてくれた。今回の椎葉村の旅を象徴する花である。ポツンと佇む...

日本三大秘境の一つ椎葉に行く
日本三大秘境といわれる宮崎県の椎葉村へ行ってきた。其処はまさにこの世から隔絶したような...

戦争、戦争、戦争の世の中にひた走る世界
秋晴れの続く中、日陰との温度差がじんわりと体に沁みるどうして人間は戦争をしたがるのだろ...

なんでJRがダメなのかつくづく実感する
JR西日本とJR九州で販売されているトクトク切符は、新大阪~熊本間で7,150円、新大阪~鹿児島...

青春時代の仲間と日本晴れの下で語らう
飲食店の入り口の上に飾ってあった看板青春がどの年頃か定かではないが、学校生活を考えると...

賑わいを見せるアーケードの街
熊博と名うった催しが開かれていた。こういう活気のあるアーケード街は元気のもとである。流...

近道の通り抜けに商い道を知る
堂々と近道と書いてあるので歩いてみた。少し蛇行している路地で、なかなか乙な雰囲気になる...

市内中心部にある屋上庭園で語らう
市内の中心にある桜町公園の大勢の人出を通り過ぎ、サクラマチクマモトのショッピングセンター屋上で暫し半世紀前の思い出を語り合う。3クラス六人の今だから話せる四方山話に花が咲く。歳を重...