goo blog サービス終了のお知らせ 

鶏口舎(けいこうしゃ)な日々

木彫りとレジンで招き猫やお地蔵さんなどを制作している「鶏口舎」です

干支の酉を考える

2016年11月11日 | 木彫り 制作中

もうそろそろ、決めないといけない時期になりました

来週くらいからは、干支の酉を販売したいです
どうしようかな〜


天使ちゃんが彫れました


天使ちゃんたちは、色塗りがちょっと大変です
髪は、色を混ぜて作っています
普段は、あまりしない事です

彫りも、塗りも効率化を考えて塗っています
手間はかければかけるほど良いものはできるけど、
値段は高くなってしまいます
手間をそこそこかけて、高すぎないものを作りたいと
思っています


いつも民芸品、郷土玩具のことを思います
大量生産だけど、一点一点ちがい、あたたかみがある
それでいて、その作者にしか作れない、顔がある
素晴らしいです


東京駅で買ったものたち





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの制作を

2016年11月09日 | 木彫り 制作中

この時期はとくに売れる、天使ちゃんとお祈り天使ちゃんを
作っています


赤ミミズクも準備しました


かなり久しぶりのめでタイ
12月中には出品したいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界観

2016年11月08日 | 木彫り 制作中

今週はちょっといろいろ忙しく、制作はあまり進まない
かもしれません

クリスマスの作品は、売れ行きを見て
追加で作っていきます





久しぶりに、ハンドメイドサイトで買った作品の
紹介です

まるいきもち さん ギャラリーはこちら↓
https://www.iichi.com/people/R5612283

先日のメルマガで作品を拝見して、心惹かれました
教会の作品が欲しく、この作品を選びました
手に取ると、「買ってよかった」としみじみと思う作品です


なにか、私の表現したい世界観だと思いました
私は作れないのですが、こういう世界を作りたいと
感じる作品です

ハンドメイドサイトには、たまにハッとするような
出会いがあり、やはりおもしろいと感じます
これからの熟成に(まだ成長はするとは思いますが)
期待したいです

良い作家がたくさん集まることが、やはりお客様を
呼ぶことになるのだろうな〜
私は今のところ、ハンドメイドサイト以外での
ネット販売は考えていません
ハンドメイドサイトの集客力というのは、
とてもすごいと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏口舎のクリスマス

2016年11月06日 | 木彫り その他 完成

二日かけて、クリスマスの作品を出品しました

予約と早速のご注文ありがとうございます!


今年は、白くまのツリーとリースが新しく出ました

毎年同じものばかりで、申し訳ないと思いつつ
定番作品の数を作るのがなかなか大変です…
でも、クリスマスの時期は良く売れるので
大変ありがたい季節です


一部売り切れ表示になっていますが、後日在庫を出します

急に明日朝から出かける用事ができてしまったので、
明日の夜以降調整します


各サイトに同じものを出品していますと、
注文が重複することが、過去に一度だけありました…
私もこまめにチェックをしていますが、出品すぐなので、
猫サンタと雪だるま猫は、クリーマだけに
出品しています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぶできました

2016年11月04日 | 木彫り 制作中

クリスマスのものにニスを塗りました


雪だるま猫も彫り、色塗りをしました


色塗りを進め


ほぼ完成です

明日から写真を撮り、出品の準備を
しようと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする