goo blog サービス終了のお知らせ 

鶏口舎(けいこうしゃ)な日々

木彫りとレジンで招き猫やお地蔵さんなどを制作している「鶏口舎」です

お休みのお知らせ

2019年09月22日 | 鶏口舎からのお知らせ
また、ブログを更新していなくて、すみません

9/23~10/2まで旅行に行きます
ミンネは開いておきます

10月からは、増税に伴い、消費税が10%
になります
申し訳ありませんが、ご理解のほど
よろしくお願いします

どうしても、まだ体調の波があり、
コンスタントには制作できない
感じです

でも、だいぶ体調は良くなっています
焦らずに、治療を続けます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページができました

2019年07月01日 | 鶏口舎からのお知らせ
また、お久しぶりになってしまいました

ホームページができました
https://keikousha.com/

全て外注して、かなり頑張ってもらいました
私は、すごく気に入っています

ホームページは、自分がステップアップする時に
作ろうと、鶏口舎を始めた時に思っていました

ブログも良いのですが、ホームページは
見ただけで、鶏口舎の全てがわかるので、
これから、鶏口舎の歴史を積み上げて
いこうと思います

感想などありましたら、お気軽に
メッセージをください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/1からの値上げについて

2019年05月09日 | 鶏口舎からのお知らせ


値上げは、私の1時間あたりの時給を計算して、上げます

技術職なので、時給は高めです

それプラス、天然木曽檜以外の作品には、木の付加価値の値段がつきます

びっくりするかもしれませんが、今までが安すぎで、今回で正常な値段に
なるだけです

特別に、安く出す作品もあります




昨日の相談で、1ヶ月に働ける時間を出して、そこから、
制作の時間、出品のための時間、注文発送のやりとりの時間、梱包
ツィッター、ブログ、お客様サービスと、
何時間ずつ、とれば良いのかと、決めるようにと言われました

思いの外、制作できる時間は、たくさんないです
その時間の中で、また高めのものを作る時間や、
売れ筋の作品を作る時間、休めのものを作る時間と、
そこを考えなければいけません
あと、原価ね
一個一個、原価を出した上で、値段を決めます

驚くほど高くなりそうだけど、私と同じ作品を
作れる人がいるのか、考えてほしい
私しか、作れない作品ですよ
だから、そこらへんで考慮してください
申し訳ないです


作品の良さは、誰にも負けないよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークについて

2019年04月10日 | 鶏口舎からのお知らせ
*大事なお知らせ*

今日、郵便局で聞いてきたけど、ゴールデンウイークは、
集荷が2回あるだけで、配送はできないみたい
だから、ゴールデンウイークは、発送しないから
ポストに入れるだけだと、心配だから
母の日が、12日だから、ギリギリ7日発送したら、間に合う
みんなも早めに注文してね

私はどこにもいかないで、制作しているから
7月のリニューアルで、新作をけっこう出すつもり
だから、制作を頑張らないと

あと、コラボするnine-Dさんとの、作品デザインを
考えているわ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必ず戻ってきます

2019年03月30日 | 鶏口舎からのお知らせ
いつも、鶏口舎を見てくださり、ありがとうございます。

5月31日で、Creemaとiichiでの販売を終了いたします。
私の、わがままです。
本当に、申し訳ありません。
今後は、minneのみで、作品を販売いたします。
今まで、ご愛顧いただきありがとうございました。

私は、持病がありまして、薬を手放す事ができません。
無理をすると、症状が強くなり、制作もできなくなります。
私は、病気と付き合いながらの、制作を一生するつもりです。
薬をやめたら、数日以内に死ぬと思います。
私の母親も、同じ病気でした。
20年前は、あまり良い薬がなく、母親は45歳という若さで、
亡くりました。
私は、何としても、生きたいと思っています。
作品を作り、皆さまの元に届ける事が生きがいです。
死ぬまでに、一つでも多くの作品を作りたいです。

そのため、少しでも自分の負担を減らすために、販売先を
一つにしました。
どうか、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


一番最初に売れたのが、iichiです。
出品した、3日後くらいにメルマガに載りました。
そのおかげで、iichiではずっと売れ続けました。
本当に運が良かったです。
あのメルマガがなければ、ここまで来るのには、
もっと時間がかかっていたと思います。

Creemaのスタッフの方たちも、本当に良くしてもらいました。
ただただ、感謝しております。
恩返しもできずに、いなくなる私を、どうか許してください。
今までのご恩は、決して忘れません。
私が、もっともっと上に行く事ができましたら、
またお会いできると、信じています。


そのため、販売ページは消しません。
minneで一番になりましたら、Creemaとiichiに、また
戻ってきます。
minneで一番になるには、10年くらいかかると予想しております。
何を持って、一番というのかわかりませんが、自分で一番だと
思った時が、その時です。
それまで、待っていてください。

今後のCreemaとiichiの発展を、心より祈っております。

鶏口舎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする