goo blog サービス終了のお知らせ 

鶏口舎(けいこうしゃ)な日々

木彫りとレジンで招き猫やお地蔵さんなどを制作している「鶏口舎」です

1/22 OPENしました

2021年01月22日 | 鶏口舎レジン


クリック↓
https://shop.keikousha.com/

まだ、作品を登録もしていませんが、とりあえず、
折角レイウアトを頼んで作ってもらいましたし、
写真もかなり良いものを撮ってもらいましたので、
OPENです

鶏口舎のイメージとは、変わるかもしれませんが
まぁ、まだいろいろ考え中です

常に、お客様には、驚いてもらいたいね




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ中

2021年01月03日 | 鶏口舎レジン
今年の目標はなしです
今まで、ずっと目標決めて、頑張ってきました
今年は、リハビリの年で良いです
無理しない
ちょっとずつ、制作はしています

とりあえず、まずは薬を減らす
肝臓の数値が、けっこう悪くて、先生も
それを気にしていました
痛み止め、飲み過ぎです…それが原因ね…

干支を作る
頼まれているオーダーそ全て、納品する
ゆっくりですが、base店を始める(1月に開きます)
ウエディングを開ける

そんな感じで、ゆるくやります
今、申請とか準備とかしているものが
全部受けれるようになると、少し気持ちも楽になります
家の母親は、学校に勤める公務員でした
46歳で亡くなりましたので、母親の代わりに
私がもらいます
でも、その援助があっても、働かないと生きていけませんので、
できる限りの今自分のできる事をやります

あとね、今後の事を考えて、貯金でもしますか
父親は、70歳で大学を辞めたのに、また人に頼まれて
大学で働いています…
60歳で学校を退職して、ずっと人に頼まれて、
仕事をしてますね
そういう、なんか、人付き合いが上手い人なんですね〜
私に、超甘いのですが、もうそろそろ、死ぬかもしれないので
自分の力で頑張ります

コロナがね、本当に怖いですね
後遺症がひどい人などのツイートが流れてくると、
罹ってはいけないと、思います
仕事も発送ができなくなります
とにかく、収まってほしいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏口舎レジン出品しました

2020年11月27日 | 鶏口舎レジン


レジンのクリスマス作品、出品しました
早速のご購入、ありがとうございます
靴ねこ、売り切れです

creema以外にも、他サイトに出品しています
招きねこも、ちょっと出したよ


招きねこも出品しました!
早速のご購入、ありがとうございます
ここまでやるのは、大変でした〜
でも、新しい事をやるのはおもしろい
また、新しい事思いついたけど、一度立ち止まって
考える(みんなにそう言われている〜)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏口舎レジン 1+1=は2じゃない

2020年11月17日 | 鶏口舎レジン
招きねこは、明日の出品に間に合いませんでした…
招きねこは、意外にも、色塗り大変なんです

レジンのパートナーさんと、かなり電話で
話をしています
手探りで始めましたが、すごい大掛かりな
事ができそうです〜
あちらからの案とか、こちらの希望とか、
すごくいろいろな事ができると、思いました
1+1=は2じゃない 10にもなる
なんだか、一人で木彫りをやっていた時よりか、
楽しいです

もちろん、レジンだけじゃなく、木彫りの事も
考えています
クリスマス過ぎたら、干支作ります
そこまでは、レジンで季節ものをバシバシ
出します

今のご時世を考えたら、レジン多めでも良いかと
思っています
私のお客様でも、高いものを、沢山買う方もいらっしゃいます
でも、全員がそうではないと、も思っています
だから、買いやすい価格帯のもが増えるのは、
悪い事ではないです

それと、レジンにはレジンの良さもあり、
すごく面白い素材だと思っています

ハンドメイドサイトも、一時期に比べたら、良い作家が
減りましたかね?
女性の作家さんが、特にいないですよね…
買いたいものは、買いたい時に買わないと、
もう手に入らない事もある
私も、お客様にも、あの時買ってけば、良かった〜と
何回も言われた事あります
でも、もしかしたら、レジン復刻で良いなら
お求めください

木彫りは、一応まぁ、高くなる方向ですね
レジンがあるから、木彫りももしかしたら
少し新しい事を取り入れるかもしれないです

私は、作家なのだから、自分の好きな事
やりたい事、やります
他の作家さんとか、ツイッターやめたので、ほとんど
見てないです…
逆にそれはそれで、良かったかもしれないです
別に私は、イベントも出ないし、コラボもやらないし、
サイトのメルマガとか、特集は見て、それで、十分です
わりと、ツイッターに時間を割いていましたからね

自分の知らない、新しい世界に行くのも楽しいです
全然知識ないですが、ワクワクします
今、はせっせと勉強中です

******

どこの世界にも、自分が一番のファンだと勘違いしている
可哀想な方がいますね
例え、そうだとしても、言わない人の方が
断然かっこ良い
個人の方が、企業を猛攻撃しているのも
ある意味ダサイ
適当なところで辞めるべきだし、もう、
ブロックでも何でもして、見なければ良いんじゃない?
あまりにも、私怨みたいな、文句をネットに書くのは
どうなのかぁ?
まぁ、ゴチャゴチャで面倒くさくなって、ツイッター
やめたけど、私は必要以上には、ネットの情報はいらない
見てるのも、時間の無駄だわ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏口舎レジン ありがたい!

2020年11月16日 | 鶏口舎レジン
ちょっと頑張りすぎて、疲れてます
休み休みになっています

レジンは、販売したぶんの、半分の金額は
売れました
全て、リピーターさんです
本当に本当にありがとうございます
とても嬉しいです
リピーターさんほど、ありがたいものはないです

次に出す、クリスマスとお正月の試作と
招きねこの出品用を作っています
お楽しみに!

今年は、新しい事に挑戦して、ウエディングは
休止しているけど、レジンはやって良かったな

仕事は基本的に、良い事もあれば悪い事もある
今までのお客様の、素晴らしさに気づけたのは、
すごく良い事だった
鶏口舎のツイッターはなくなりましたけど、
新しい販売方法も考えています
BASE店も、もうすぐ完成です
やはり、作家は制作してる時が一番幸せだね
応援してくれる方々に、本当に感謝しています!



実生活でも、いろいろと良い事もあり、
新しく趣味も見つけて、楽しいわ
仕事をするモチベーションになっている


世の中には、心の貧しいかわいそうな人もいる
でも、それは、自分で招いた事だと思われる
自分の周りにいる人は、自分と同じレベルの人
そして、自分がやった事は、必ず自分に返ってくる
可哀想な人の事は、無視しよう
作品は、自分を写す鏡だよ

最近、そのくらいの余裕ができた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする