goo blog サービス終了のお知らせ 

鶏口舎(けいこうしゃ)な日々

木彫りとレジンで招き猫やお地蔵さんなどを制作している「鶏口舎」です

招きねこ 豆 ちび 小

2015年09月23日 | 木彫り 招きねこ 完成

Creemaにこちらの招きねこ、
全部出品してあります
珍しく、全部揃っています…


他のサイトで、ご希望の方は
メッセージにてお問い合わせください
予約品として、出品いたします


冬に向けて、さらに招きねこは作ろうと
思っています
やはり、招きねこはお正月前後にすごく売れます…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招きねこの小 完成

2015年07月08日 | 木彫り 招きねこ 完成

やっと、出品しました~
何度見ても、やっぱり良くできていると思う
招きねこを作るのは、好きだな~


タイの方が値段が低めですが、タイは難しいです
意外と、タイを持っている招きねこって、少ないです
でも、私はタイが好きだから、タイと小判でやっていこうと思います


小判は、文字が難しいですが、バランスがとりやすい~
今回も、けっこう良くできました
私は、すごくすごく気に入っている
あまり売れなかったら、自分のものにする~


おばけ一家もなんとか出品~
来年は、おばけ屋敷も作らないと!


昨日の夜9時から、ミンネのピックアップに「猫とだるまの赤」が載りました
ピックアップは、売り切れると消えてしまうので、4個在庫があったので、
わりと多くの方に見てもらえました~
でも、私のものは在庫がたくさんあるという事があまりないからね…
ミンネでは、出品の仕方を変えても良いのかもしれない~
見ている人は、かなりたくさんいらっしゃるという事は、
わかりました!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2015年07月02日 | 木彫り 招きねこ 完成

私からも感謝申し上げます

招きねこのちび君です
セミオーダーです


招きの小を結局3つ塗っています
で、もう3つくらい作るかな~?
2個は、土日には出品できるかな~?


夏にだけ作る、おばけ一家
今年は、お父さんに麦わら帽子を被せるつもり

明日は、ブログはお休みです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招きねこ 完成いろいろ

2015年03月12日 | 木彫り 招きねこ 完成

ご注文ありがとうございました


ご注文ありがとうございました


招きねこ ちび 出品しました
さらに少しちびになったので、少しだけ安くしました
なんで、こんなにも大きさがちがってしまうのかしら?


招きねこ ちび 出品しました
みんなに良い事がたくさんたくさん
もっとたくさんありますように…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招きねこ 中サイズ 完成

2014年10月19日 | 木彫り 招きねこ 完成

招きねこ中サイズ完成しました
今日、出品しました
少し値段は高いです


残念ながら、タイはボツです…
今後、少し大きめの値段も高めなものも少しづつ
作ろうと思っています
大きいものは、小さいのを作るのとはちがう
楽しさと緊張感がある


私は、500円のものも5万円のものも作ろうと思います
高いものを作るよりか、値段の安いものを作る事のほうが
難しいと思います
でも、どうしたら値段を抑えて作れるか、そういう事を考えて作っていきたいです
民芸品の小さくて値段も手頃で集めたくなるようなもの
そういうものを、ずっと作ってきたいと思っています


売り切れていた、赤ちゃんペンギンとダルマの赤を
出品しました


どうしたものか、最近頭が痛いです…
いつも痛いんだけど、もっと痛い~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする