目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

不穏な朝

2013年04月10日 10時33分49秒 | AW
駐輪場に自転車を停めて娘をおろそうとしていたら、近くに見知らぬ小学生2人がいた。
その内の1人が自転車につばを吐いて、私ににやにやしながら見てきた。
「・・・おい。何した。」と超低い声で睨むと、つばを吐いていない子が直立不動で固まった。
つばを吐いた子は最初は目を合わせていたものの、「許さないよ。」と言うと
じりじり後ずさって、それから顔を伏せて、ふてくされたような態度をしている。
一緒にいた友達は相変わらずそのまま固まっている。
固まっている子どもに「わかるでしょう。友達にちゃんと伝えなさい。」というと
こくんと頷いて、2人は去って行った。

どうするのがベストだったのかわからない。明日の朝も会いそうで気が重い。
そして駐輪場に、4月から入園した同じ保育園のお母さんがいたんだよね。
絶対「おい。何した。」と言ったの聞こえたよね orz

とりあえず明日の朝も会ったら普通に「おはよう」と唾はき小僧にはいう事にしよう。
『不審者には挨拶活動』にしよう。まぁ、まさか自転車のタイヤをパンクさせるとか
まだそんな事を思いつくようなクソガキじゃないだろうが報復も怖いし。
娘に何らかの危害を加えられたら堪らないし。
小学生の2~3年生程度とはいえ、他人にいきなり唾はくような子供がまともだとは思えないの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平穏な夜

2013年04月10日 10時11分48秒 | AW
私が子どもの頃、お手伝いをやりたかった時期がある。
料理を手伝おうとすれば邪魔だと言われ、包丁を持てば「怖いから見ていられない」と言われた。
母親と一緒に台所に立つ事はなかった。洗濯物も畳み方が違うと、目の前で畳まれ直された。

そんな事もあって、娘と一緒に台所に立つ事が楽しかったりする。
逆の立場になったけれど、子どもと一緒に何かを作るって楽しいなと思う。
今はクッキーの型抜きとか、粉を混ぜたりとか、きのこをむしったり、野菜を洗ったりしてもらう。
張り切って踏み台を持ってくる姿が可愛らしい。そりゃ時に邪魔だけど、幸せな時間だと思う。

昨夜は一緒に洗濯物を畳んだ。自分の服は自分で畳めるようになった。
終わってタンスにしまっていると「遊んでもいい?」と言われる。
洗濯ものを畳まなくても、遊んでもいいのに自発的にやってくれる事がとても嬉しい。
「お手伝いありがとう。」と伝える。嬉しそうな顔をして、遊び始めた。そんな夜。


そういえば保育園で、おもちゃが散らばっていたら娘がせっせと片付けたそうだ。
先生が「なっちゃんありがとう。助かった~。」と言うと、娘は照れた。
迎えの時にそんな話を聞いた。なんか知らないけれど立派に育っているようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする