goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

タスポ ( ´ー`)y-~~

2008年01月31日 | BW1
関東地方では今年7月から、自動販売機でタバコを買う場合に
「タスポ」というカード(証明)が必要になるという事で。
タスポ公式サイト はサーバー落ちているのか
ほとんど繋がらない状態になっていたり。(午前中は割と繋がった)


そんな訳で、申込書は街のタバコ屋さんで貰うのが吉。とみた。
タバコ屋で貰った申込書は説明や、送信先の封筒(切手不要)が
同封されているので、作成が楽チンだと思う。

それにしても申込の送料が無料で、カードの発送代も無料で
カードの作成料も無料ということ、J太っ腹(てかご時世柄?)だ。
エロ本・エロビデオ自販機は、免許証を突っ込むという
ちょっと不安になるような仕組みだったけれど(当時)
タスポでもOKなようにしたら、いいのにね。と思う。

ついでに、パチンコ屋さんに入るのも
競馬や競艇、麻雀に居酒屋。何でもOKじゃん。


SUICAやPASMOが駅やコンビニで使えるのなら。
タスポは夜のお店で使えたら、、、要るのか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「買って失敗した・・・とまではいかないけれど」な物。2007年

2008年01月31日 | BW1
という事で、1つ下の「買ってよかった」は
まるっきり大したことないもので終了した私ですが。
それじゃぁ「買って失敗したorz」な物はあるのだろうか?
と、部屋の中をゴソゴソと検索してみた平日の夜。


 第三位  ニンテンドーDSL

入手困難売り切れ続出!な状態の頃、うっかり店頭で見つけた一品。
や、なんだかんだと使ってはいるのですが、こいつには難点が。
持ち運びOKだが充電の必要ありなので、もっと遊びたくても休憩が必要。
(充電しながらゲームやろうとすると、熱いから不安になる。)
RPGなんてダンジョンのいい所!で充電がヤバイヨヤバイヨ発言。
思う存分できないジレンマから、「さぁやるぞ!」という
気持ちになれるまで時間が掛かってしまうのが、残念じゃ。
去年買ったもののなかで、最高額なのに・・・。


 第二位  サボテンのサボ子

伊豆へ旅行した際に購入したシャボテン。
シャボテン狩り(狩らずに寄せ植え買った方が安かった!)をしてから
既に4ヶ月が経過しているけれど、結構元気なのが嬉しいところ。

・・・と言いたい所だけれど。



裏側のサボ子さんは干上がってしまった(ずぎゃーん
ピンクの花が天辺に咲いていたが見る影も無く。無残なボディに。
凄く中途半端な状態で、どうしようかと思案中。(抜くと穴が開く!
なお、鈴木さんが手入れをするようになってから
残り2体がやけに元気で、嬉しいけれど非常に複雑な気分ザマス。


 第一位 カットボード

ちょこっとだけ切りたいの!という時の為に欲しかった一品。
かわいい~♪♪と一目惚れして、お買い上げヽ(´ー`)ノ
・・・んが。形を見れば分かるように、非常に使いにくい。
ちょっと切ったら、もう端っこ!ちょこっとすら切れないorz
やっぱり四角い方が便利だね。と実感したが、意地で使用中。
月に数回使う程度で、ほとんど出番はありませぬが。

尚、私が普段使っているまな板は
通常の長方形に持ち手がついた一品(画像撮り忘れ)
切った物を鍋に移動する時、持ち手があると便利かも!と
陽気に購入しましたが、いざ移動しようとすると
「包丁で切った具材をズザー」ってやる事が出来ない。
持ち手の部分(=穴)がズザーの邪魔をするのさ。フハハハハ

説明下手なので、拾った画像を。
このように、片側に持ち手があると便利だったと思う。
うん、私の買ったやつは両方に穴が開いているのさ。


そんな訳でどちらも使い難い、憎い存在だけれど
なんとなく意地になって毎日使っていたりする。



そんなこんなの、買って失敗したかも。な物たちでしたとさ。おちまい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする