goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

飲んべんだらり

2007年01月27日 | BW1
映画を観に行こうと出かけたが、時間が合わずに断念。
家を出る前に調べるなんてメンドーな事はしませんw
いつもはテキトーでも時間がピッタリだったのになぁ。無念。

歴史関係の映画は割りと好物だという事が判明したダラ子です。
エリザベスとかアントワネットとかヒトラーとか。
観終わった後に、大概ずーんと来るのがわかっているのに
それでも、どういう訳か観に行ってしまいます。何でだろー。

-----

筋肉痛の体を引きずって、昼から飲んでみたり。
酒を飲みながら寝てしまったり。(片手にグラス持ったままw
家に帰るなりプシュっと缶を開けてみたり。

知人の靴下から異常な匂いがしてみたり。
嗅がされたり、悶絶してみたり。

だらだらだらだら、特に予定もなく
思いつくままにグータラしたり出かけたり飲んだり。

そんな日々に乾杯!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【息抜きの方法】TB練習板

2007年01月27日 | BW1
息抜きの方法、、私にとってはブログ。
勿論、人によってブログに対するスタンスは違うだろうけれど
私の場合は息抜きだったり暇つぶしだったり。

だから重い事は極力書かないようにしている。
書くという行為は思い出す事に繫がる気がして。

寝てしまえば忘れるという素敵な体を持つ者としては
(寝る前に悩む事もあるけれど、数日で解除される☆)
あまり思い出す・思い返す、という事をしたくない。

反省やら何やらは、心の中ですればいい。そう思うから。
だから冷静に客観的になれたら、その時がUPのタイミング。
どれだけの悩み事があろうと10年も経過すれば
大概の事は「思い出」という形に昇華できると思うから。

何事にも時間が掛かる。
安易な、目に見える解決方法が無い場合も多い。

それらを、ゆっくりゆっくり
自分だけで解決するのが、好きな人間みたい。私はね。

誰かに何かを言われると、そっちの意見に流されるから。
それで、解決したように一瞬感じるけれど、その後で
やっぱりどうなのかな?と余計に迷いが出てしまうから。

-----

話が大胆に逸れてしまったわ(´∇`)ケラケラ

コーヒーか酒飲んで、ブログみて、寝る。
すっきりウンコを出す。それが元気の秘訣です(話変わってる!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする