

富山県の食文化は
ナンバーワンにノミネートされている
食品が全国一なのだそうです。

特別なごちそうさまを❗
富山は昆布消費金額が全国第一位❗
その心は?
実は北海道に最初に開拓団で行ったのは富山県民なのだそうです。
その入植者が昆布を富山に送っていて、
現在でも北海道の昆布を取り扱い、加工
販売しているのだそうです。

富山県の物産と観光展
JR大宮駅コンコース中央と西口で2日間
開催されました。
駅直売って、ちょっとと思いつつ、
つい思いの外、留まってしまう⁉

北の海の栄養をたっぷり含んでいる味わい深い体の力になる昆布です。
[昆布の王様]と呼ばれているラウス昆布。
京都料理など高級感を味わえる利尻昆布。

羅臼昆布は知床半島羅臼町で採集され
ます。
昆布の王様と呼ばれているラウス[羅臼]
昆布です。
漁師が一枚一枚天日に干し、重ね寝かしを繰り返すことにより昆布の旨味を引き出す技法を用いています。

利尻島、礼文島を中心に生産され、だし汁が透明で風味が良く、主に京都料理に
使われています。
高級料理用としてお吸い物のだし汁、千枚漬け、お雑煮のだし汁などに使われています。

ラウス昆布のパウダー
純100%
一番のおすすめ品です。
一番のおすすめ品です。
お料理の途中から、お料理の後からでも、だし汁の調整が出来る便利な優れものです。

ソフト昆布と納豆昆布
柔らかい昆布と納豆みたいなネバネバ昆布は食欲を掻き立てる、ご飯の友です。

花とろろとおぼろ昆布
ただだし汁に入れるだけでトローリし、とても優しい食感の昆布です。

自然がくれた贈り物
北の海の恵昆布
タイトル通りにお口の中にプレゼント
タイトル通りにお口の中にプレゼント

酢こんぶとわさび味のパリポリ昆布
おいしそう。

焼きラウス昆布とおつまみ
どんなお味がするのでしょう。

気軽におつまみによろこんぶ。
お子さまも、お年寄りの方も、中年期の方も、白髪が気になりはじめた方も、
忘れない力になる昆布を忘れないでね。

ここまでのお付き合い誠にありがとう
ございました。