こんにちわ、
先程新型コロナウィルスの専門家会議
の会見がありました。
一般市民には大変な気休めにはなりま
した。分かっていることはサーズとマ
ーズの両方の症状があり普通のインフ
ルエンザとも違うということ以外殆ど
分からない、結論付けていないという
ことらしいです。
🔵特徴的な症状は体がとても重い、だるい、胸がとても苦しい、息が出来ない
この会見の前に中山伸弥教授と尾身茂
対策専門家会議の会見がyoutubuで流
れていたので書き留めました。
簡潔に書きます。
🔵クラスターとは何か?
5人感染しても一人がクラスターになる。
(4人はクラスターにならない)
そしてその一人が5人に感染して、また
一人だけがクラスターになる。
従来のインフルエンザとは全く違う。
(インフルエンザは皆に感染)
クラスター感染の連鎖を起こす場所は
密閉された場所で環境に支配される。
🔵暖かくなると終息するか?
まだ誰も免疫を持っていないので分からない。
3月の中旬頃に日本的な評価が見えてくる。
🔵クラスターの特徴?
症状の軽い人がクラスターになる。
子供若年層は症状が軽い。
20歳以下の死亡者はいない。
若い人は集会は控えてください。
動き回らない。
スポーツジム、ライブハウス、コンサート、レストランには行かない。
仲間と一緒に食事をしない。
感染者抑制のため。
🔵インフルエンザとの違いは?
潜伏期間が長い、3週間もある場合も。
医者にも判定が出来ないので、自分で知識を得ることも大切です。
風邪の症状が5日から1週間続いて急に症状が悪くなる。
4日も具合が悪ければ、電話をして病院
へ行く。
早く検査をしても数値が十分でなけれ
ば陽性でも陰性の反応がでる。
体がとてもだるくなるのが特徴的症状、
胸がとても苦しくなる。
肺に直接ウィルスがいき空気がない。
サーズと同じ。ウィルス性感染でイン
フルエンザとは全く違う。
未だコロナウィルスの全体像は不明のままです。従って治癒の全体像も分かっていません。
🔵感染の80%の人は軽い。
老人や病気基礎疾患のある人は重症に
なる。日本は死亡者数が少ない。
日本にはいろいろと優れた対処方法が
実証されており、治癒できる可能性が高い。パニックにはならないこと。
🔵休校について?
2009年世界でサーズが流行った時日本
は無事だった。
学校閉鎖でドライビングフォース(牽引
力学童だった)が防げた。
非常に有効。
🔵コロナウィルス情報は限られている。
抗体は開発のプロレスはやっている。
クラスターを抑えれば抑制できる。
現在しらみつぶしに調べている。
日本は地形的に移動を遮断出来ない。
3月の中旬頃には評価をする。
3月19日です。
🔵特性
従来のインフルエンザより毒性がとても強い。
脳神経を侵す。
中脳神経に影響を与える。
手をよく洗い流して下さい。
鼻に手をやらない。
マスクは自分で簡単に作れる。

心配のし過ぎは、免疫力が落ちる。
空気感染ではなく飛沫感染なので、
飛沫感染を一応検索で調べて下さい。
雨が降っています。
洗い流して欲しいものです。
暇のある方はシンガポールを検索して、治癒が優れていると述べておられました。