大分うみがめ・ネットワーク活動レポート【事務局】NPO法人おおいた環境保全フォーラム

大分県のアカウミガメの上陸・産卵やウミガメ種の標識調査やストランディングなどの最新のウミガメ情報を発信します!

間越初・タイマイ混獲!

2012年03月21日 | 生物多様性
佐伯市間越でタイマイの混獲があり調査に行きました。去年春、隣町の鶴見町梶寄の定置網で混獲されてから一年ぶりです。調査結果は以下の通りです。

種:タイマイ 雌雄:不明(♀?) 直甲長:439mm 直甲幅:343mm 新規装着タグ:インコネル タグNO:左前肢 JP54965 右前肢 JP54966 

佐伯市元猿海岸でストランディング!

2012年03月18日 | 生物多様性
3月18日佐伯市蒲江、マリンカルチャーセンターの帰りに立ち寄った元猿海岸でウミガメの漂着死体を確認しました。写真のように4肢、頭部はなく甲羅の鱗板も全て剥離していました。甲骨も一部欠損していたため正確な甲長を計測することはできませんでしたが直甲幅が486mmだったのでおそらく甲長500mm前後と推定できます。種は甲羅の形状からアカウミガメの可能性が高いと思われます。蒲江では今年になって2頭目のストランディングになります。

混獲アカのカメフジツボ!

2012年03月05日 | 生物多様性
3月1日に間越沖の定置網で混獲されたアカウミガメには何と大小28個のカメフジツボと他に小型のエボシ貝が少々付着していました。先月混獲されたアカウミガメにもたくさんののフジツボが付着しているなど豊後水道海域を回遊するアカウミガメに付着するフジツボの数は、なんども行っている屋久島に産卵のため上陸するウミガメに比較して多いように思います。

アカウミガメ混獲、放流情報!

2012年03月05日 | 生物多様性
3月1日に佐伯市米水津、間越沖の定置網でアカウミガメの混獲があり、翌2日に標識を装着し放流しました。詳しい放流情報は以下の通りです。

種:アカウミガメ (サイズ)直甲長:625mm 直甲幅:528mm 雌雄:♀(と思われる?)装着タグ:インコネルタグ  タグNO:左前肢(JP85465)右前肢(JP85451)先月の15日に混獲したアカウミガメにフジツボの着き方が酷似していたので詳しく写真で判定した結果、別の個体であることが判明。しかし今年になってアカウミガメのストランディングと混獲が計5頭と例年より多くなっている。しかも甲長60cm前後の未成熟個体が多いのはどういう状況なのか?