大分うみがめ・ネットワーク活動レポート【事務局】NPO法人おおいた環境保全フォーラム

大分県のアカウミガメの上陸・産卵やウミガメ種の標識調査やストランディングなどの最新のウミガメ情報を発信します!

蒲江、高山海岸 今期初上陸!しかし産卵できず

2011年06月30日 | 生物多様性
米水津で混獲アオの放流を済まして産卵調査の最初の海岸、高山海岸で今年初のアカウミガメの上陸足跡を発見!! 
足跡を辿ると大きなの石に行く手を阻まれ大きく右折。20mぐらい進んだところで今度は流木にぶつかりこれ以上前に進めず、Uターンして産卵を諦め海に帰っていました。この時期、海岸には流木などの漂着ゴミが打ち上げられていますが、今回のようにウミガメ産卵の障害になることが心配されています。

アカウミガメが産卵!

2011年06月29日 | 生物多様性
大分国東、黒津崎海岸で今年初の産卵を確認しました。産卵場所が満潮汀水線に近いため卵を約100m離れた植生近くに移植しました。産卵数は119個(内2個破損)
この海岸では2009年に2度上陸、産卵が確認されていることから今後、重点的に調査監視します。

アカウミガメ・ストランディング個体の放流情報が判明!

2011年06月23日 | 生物多様性
6月初旬、5月17日佐伯市米水津湾でストランディング(漂流)を見つけ、写真を撮っていた米水津宮野浦の福原正美さんから連絡があり、画像によりタグナンバーを確認し日本ウミガメ協議会に照会していた放流情報がわかりましたので報告致します。

当個体は鹿児島県屋久島のいなか浜、前浜に上陸・産卵した個体でした。
---------------------------------
カメ種   : アカウミガメ
TAG種 : P型61038(右前肢)(2008/5/8装着)  
         P型74071(左後肢)(2010/5/1装着)
        PIT 000665D9A1(2006/6/18装着も読み込みできず)
        PIT 0006712BA3(2006/7/7装着)
甲長    : 84.5cm(2010/5/3計測)
甲幅    : 61.9cm(同上)
上陸状況 : 2006年 4回上陸・3回産卵
         2008年 6回上陸・3回産卵
         2010年 12回上陸・1回産卵
・2006年の初上陸のみいなか浜、残りはすべて前浜に上陸

今期25頭目の混獲アオウミガメ!

2011年06月23日 | 生物多様性
3月よりウミガメに関する調査をはじめて6月23日時点で26頭目の混獲個体になります。

そのほとんどが米水津湾口の定置網に迷い込んだウミガメで、アカ成体(甲長80cm以上)4個体、タイマイ未成体(甲長約60cm)1頭、アオ成体(甲長80以上)2頭、あとはすべてアオ未成体(甲長40~50cm)19頭です。そのうち現在4頭に標識を装着しました。

混獲情報のほとんどが漁師さんからの連絡で、私たちが現地調査に行けたのは4回だけでした。今後の調査方法が課題ですが、今年はタグ装着20頭を目標に頑張ります。

写真は6月17日の25頭目のアオウミガメです。

アオウミガメ、スランディング

2011年06月19日 | 生物多様性
アカウミガメ初上陸を確認したその日、近くの海岸でアオウミガメ未成体(直甲長40.5cm、直甲幅30.0cm)の漂着がありました。死後かなりの日数が経過しているようで頭部、手足は無く一部甲部は白骨化していました。ここ佐伯市一帯の海域はアオウミガメの重要な餌場となっていて、このサイズのアオウミガメが毎年かなりの数、定置網に掛かるようです。