6月3日(日)
あずさに乗って松本へ。
松本駅から今回は、上高地線ではなくJR大糸線に乗り換え。
初めて乗る路線は超ドキドキ!
降り立ったのは穂高駅。初めて来たよ!名前でもう、わくわく!
綺麗で立派な駅舎だ~
穂高駅からバス、というかこの日のこの時間帯は乗客が少なかったからかな?
ワゴン車で50分程揺られて有明荘へ。
安曇野の景色で印象的だったのは麦畑!地元では見ることがないので
金色に輝く一面の麦の穂に、麦秋だ~と感動。
本日の宿、有明荘。
窓辺に飾られた赤いゼラニウムの花が可愛いくて、とてもいい雰囲気♪
食堂で遅めのお昼を食べて、15時のチェックインまであたりを散策。
山荘前の山ツツジ。
山荘前を流れる中房川。水が綺麗~
歩いて10分程の登山口へ下見に。
いろんな緑が山盛り!
クルマムグラ。
カラマツソウ。
ふむ?
ふむ。
カラマツの新芽。
部屋は個室で、とても綺麗。
夕食の前に温泉、温泉~♪
夕食♪
鍋もあるよ♪ 美味しくてお腹いっぱい!
そして食後にもうひと温泉♪
ここの温泉は最高に気持ちよかった~
木の湯船の内湯も大きくて気持ちよかったけれど、やっぱり露天風呂が最高!
想像してたより2.5倍くらい広くて開放的で感動!
前の山の斜面には、ちょうどシャクナゲと白ツツジが一面満開で綺麗だった。
日曜日なので宿泊客は少ないようで、貸し切り状態。
お湯の流れる音しか聞こえない露天風呂で、星を眺めながらふよふよと漂っていた。
6月4日(月)
登山口出発!
早朝のカラマツ。
マイヅルソウの皆さん。
登り始めて少しして「?」と思ったんだけど、想像してたよりもなんだか全然キツイのですが?
なんていうか「思いのほか急な登り」が、ずっと続く感じ。
変わることなく、緩むところなく、ひたすら続くよ~
場所も樹林帯なのであまりほかに思うこともなく、ずっと頭の上に「???」をつけて歩いていた。
第1ベンチ到着~
水場を上からふむふむと覗いて先へ進む。
その先も「???」はついたままであった。
第2ベンチに到着~
むふふ、このあたりから様子が変わってきたよ!
イワカガミ!
たくさん!
白いイワカガミ!
花は時期的に期待してなかったのだけど、第2ベンチから上はずっーとイワカガミロードが続いてた♪
第3ベンチ。
第3ベンチから上は花が変わった!
イワナシ!
ピンク少し濃いめ♪
第3ベンチから上はイワナシがたくさん花をつけてた!
葉が折れていたり千切れたりしているのは、冬、厚い雪にぎゅうぎゅうと覆われるから。
常緑小低木なのだ。
あまり目立たないというか、話題になっているのを聞かない花なのだけれど
私はこのイワナシの花が好きなんだ~
会えてとて嬉しい!
岩岩段々、木段々の登山道なのだ。
コヨウラクツツジ。 「コ」がつくの。
やはり目立つ花ではないけれど、この小ささが気になる可愛さ。
富士見ベンチ。
富士見ベンチから上は、ショウジョウバカマがあちこちに!
ミツバオウレンも見かけた。
ちょうどベンチの高さで花が入れ替わるのがとても面白かった!
花崗岩の登山道が続く。
合戦小屋到着~!
天気最高で汗だくなのだけど、名物のスイカはまだだよね~
合戦小屋の上にはがっつり残雪。
下ってきた人に様子を聞いたら、雪の全然ないところも多いのでまだアイゼンは必要ないそう。
あれは、富士山(中央)!と八ヶ岳(左)と南アルプス(右)!
そして、
あ!
最後の雪道。 登りならアイゼンはつけなくて大丈夫そう。ストックだけ出した。
燕山荘だよ!
その2に続く。