kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

これなぁ~んだっ!? 第59弾 回答編

2012年05月06日 | これなぁ~んだ?&なにコレ
湿度調整機能を持つ珪藻土を利用した、ペットボトルスタンドと乾燥剤でした。しかも「洗ってはならない」という手のかからない優等生。さっそく実戦配備いたした。

さてその使用法でありますが、ペットボトルスタンドは文字通り・・・
対角線上に置けば同時に4本乾燥OK

主人は去年お弁当壮年(笑)になって以来、お茶も持参している。最初は魔法瓶だったんだけど「重たいし、これじゃ足りない」「かといって購入するのも一カ月に直すと馬鹿にならない金額になる」ってことで、我が家で比較的大量に消費する炭酸水のペットボトルを数回繰り返して使用し、ある程度のところで飲み終わったら捨てて帰ってくる、という対策に行きついた。なので、ペットボトル洗浄再利用が我が家の普通の風景。キッチンがリビングから丸見えの我が家としては、生活臭まるだしっていうのはなんだかなぁ、もうすこしカッコよく乾燥したいものよと思っていた。そこにこれを発見し即ゲット。

それから、乾燥剤はこんなふうに割って
チョコレートみたい(嬉)

湿気大敵の食品の瓶に投げ入れるだけ、梅雨対策アイテムでござる
 

さて昨日から42年ぶりの「原子力発電所稼働ゼロ」の日本になった。この夏原発無しで頑張って電力会社に「原発無しでやっていけることが立証されちゃったから、再稼働に地方自治体のOKもらうの大変かも」って思い知らせたい気分。そうでもしないと、電力会社は再生可能エネルギーに軸足をシフトしてくれないと思う。今年の夏はそういう意味で重要な夏になりそうな気がする。

失業するから・経済活動に影響するからと原発をと望む人達、気持ちはわからないではない。けれどフクシマを見よ。一旦何かが起これば故郷を追われる人が何万人単位で出るのである。しかも、フクシマ前にはメディアが取り上げなかったような、日本の原子力発電所はほとんどが断層の付近に建ってるという情報が新聞やテレビで取り上げられ、そんなところに原発を建てた会社からは「受給とは関係なく原発を動かしたい」という経済論理優先の発言が飛び出した。その根拠は「日本の原発の耐震性に問題がない」ってことらしい。それならノルウェーの研究者のデータにはどう反論するんだ。こんな危ないものをそんないい加減な根拠で建設してたんだぞ、あんなお金優先な人達が運営してたんだぞ、しかも何かあっても決して事実は明かされないんだぞ、安全神話は官民一体で作ったサイエンスフィクションだったって露呈したんだぞ、それでも露呈する前となにも変えないのってアリなのか?と思う今日この頃。

原発は一旦稼働した時点で巨大なゴミだ。事故を起こさずとも将来世代に引き継がれるべきゴミは出続ける。今年2012年5月5日の子供の日に、日本が原発ゼロになったことを、単なる偶然にしちゃいけない気がした。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これいいですね~ (ちらり~ん)
2012-05-07 08:21:37
我が家もペットボトルは調味料入れ等にフル活動しています。使用後はブラシで中を洗浄した後、箸立てに逆さまにして乾かしていました。
成程、こんなのがあると便利ですね。
どこで手に入れられましたか?無印にあるといいのですけど・・

>今年2012年5月5日の子供の日に、日本が原発ゼロになったことを・・・

あ、そうだ!子供の日でしたね。本当にkebaさんの言われるとおりです。断層の上に建っている原子炉、恐ろしいです。
返信する
ちらり~んさま (keba)
2012-05-07 11:07:53
ベルメゾンという通販で買いました。
Soil 珪藻土 で検索されれば、他にも出て来ると思います。
そうですね、無印が作ってくれれば良いのに~
返信する
注文しました! (ちらり~ん)
2012-05-07 17:41:31
これ、いいですね~
早速検索してアマゾンで注文しました(←送料無料です)
届くのが楽しみです。ありがとうございます。
返信する
ちらり~んさま (keba)
2012-05-07 18:33:41
Amazonにありましたか、それはよかった
ちらり~んさまにお返事したあと、自分でも検索して
この種のおしゃれな雑貨を扱う店が蔵前にオープンしたという情報に行き着き
一つ楽しみができました。
聞いてくださってありがとうございます!
返信する
てんで (まろ)
2012-05-09 00:24:35
お洒落ではないですが。
私もかねがね、乾きにくいペットボトルに業を煮やしていました。これを見て、皆どうしているのだろうと検索したら。
木の棒にペットボトルを逆さに差す、という単純なやり方が私にぴったりでした。
木の棒を買う前に、菜箸4本ぐらいで試したらなんとすっきり乾きました。もちろん、「見せるキッチンツール」にはなりませんよ。
返信する
まろさま (keba)
2012-05-09 15:23:04
いやいや、木の棒にもお洒落なものがありますから
魅せるキッチンになる可能性すらありましょうて
返信する
今日届きました (ちらり~ん)
2012-05-10 21:28:16
実は邪魔にならないだろうと、これも検索していたのですよ。
http://blog.goo.ne.jp/itijouji1969/e/d85f467410517bf6bd4910f70efc261d#comment-list
でも倒れやすいと評価があったので、止めてこちらの珪藻土の方にしました。
想像していたものよりも小さいので、これなら場所を取らずに中まで乾燥できていいですね~
多謝です。
返信する
Unknown (keba)
2012-05-10 21:31:40
え?ママチャリですか?
走って乾かすとか(笑)?
返信する
ありゃりゃ~! (ちらり~ん)
2012-05-10 21:48:14
ハラ~、失礼しました。貼り付け間違いでした。
ここでした。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003NNVDD4/ref=s9_simh_gw_p79_d0_g79_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0Z5NBKZCCSY1X7ZKVMF6&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986
返信する
ちらり~んさま (keba)
2012-05-10 22:30:45
あぁ、これ、見たことあります。
あたし的には食指が動かなかったのでした。
そっか、倒れやすいという評価だったんですね。。。
マロは台所のカウンターが大好きなので
買ってたら倒してたかもしれませんね、
結果オーライでよかったです。
ちらり~ん家でも活躍してるようで、うれしいです。
お知らせくださってありがとうございます。
返信する

コメントを投稿