goo blog サービス終了のお知らせ 

六弦専務のほろ酔い日記

ブログみたいな個人的日記

梅の湯

2021年03月05日 19時06分00秒 | 銭活
平太周から歩いて5分くらい。すなわち神保町の駅から5分くらい。こんなところに銭湯があるなんて。まさに都会の銭湯の醍醐味。

梅の湯。


全体的にこじんまりしてるけど必要最低限の条件は揃ってるからこれはこれでいいんじゃないかな。ちょっとお湯が熱くて15分くらいしか入ってられなかった。そのせいか客の回転は良いw

強いて言えば火照った体を冷ますスペースが欲しい。休憩スペース的な。

ネットで噂のボンクラ息子番頭ってこいつか、なるほど、まあこんなもんじゃね?w

神保町懐かしいな。


亀澤堂

2021年03月05日 18時41分00秒 | どら活
平太周の近くにどら焼き売ってたからついつい買っちゃった。神保町めったに来ないから。

どらやき こし餡

すげー弾力のある生地に、くどくないちょうどいい甘さの餡。どら焼きがどら焼きであるためにどら焼きの様式美を極めた系。おすすめ。

平太周

2021年03月05日 18時24分00秒 | ラー活
急に平太周に行きたくなってやってるか調べたらなんと神保町に出来てるじゃない。五反田よりは近いかな。かつ吉に行くつもりだったけど急遽変更。

特製らーめん。


特に語ることは無い。どれくらいぶりだろう。めっちゃうんまかった。

にしても五反田にもあるけどさ、これ無理ないか?昔から思ってたんだけど。脂多めの方が長生きするってこと?笑