goo blog サービス終了のお知らせ 

六弦専務のほろ酔い日記

ブログみたいな個人的日記

ラーメンショップ前ヶ崎店

2017年02月25日 12時38分11秒 | ラーメンショップ遠征
今俺様の中でキテるラーメンショップ、所謂ラーショ巡り。やってきましたうちに一番近い店。前にも来た事あるけど、今日はテンションが違う。改めてここからラーショ巡りのスタートを誓う。

これこれ、この味。もっと旨いラーメンはたくさんあるけどこれじゃないとダメなんだ。昭和オマージュ。この後ニンニク大量投入してやった。

今週の散財その後

2017年02月24日 17時24分32秒 | その他
昨日記事を上げた後に気付いたんだけど、ピックガードとピックアップの間に隙間があるんだよ。
向かって右側。


向かって左側はタイト。

ビンテージから採寸したっつーのが関係してるのか知らないけどピックアップの隙間は心の隙間。うーんどうしてくれよう。
見た目で分からないし、当時と同じ材質路線は諦めるか。
でもホント良いギターなんだよ。買ったばっかって事を差し引いても。鳴りが良いとかそんな単純な話じゃなくてずーっと弾いていたい感じ。だからこそ隙間は埋めたいよね。

今週の散財

2017年02月23日 21時06分58秒 | その他
やっとモントルーのピックアップカバーが届いた。週末に換えようと思ってたんだけど、憂鬱な作業はとっとと終わらせてしまお。

これがブツ。無駄に高い。色味とかはさすがにノブ類と同じ。

30分程で終了。うん、ピックアップカバーからもオーラ出てる。出てる?


交換した箇所は、M-PRED製ピックガード、モントルー製のノブ、ピックアップカバー、フェンダー製のサドル。ペグは復刻クルーソンが韓国製だからやめといた。本末転倒じゃん?ノーラインのペグが60年まで余ってて使われた個体っつー設定でいく。オリジナルに近いアームも頼んでるんだけど在庫ないみたいだから、とりあえず完成。もう金無いよ。

付いてたピックアップカバーなんだけど、日焼けする部分が白くなってるのはなぜ?

20年くらいぶり

2017年02月23日 09時34分30秒 | その他
ブルーレイが出てたのでポチった。中坊の頃それこそ擦り切れるほど見たんだけど、悲しいがな、やっぱり当時程アガらないんだな、これが。でもちょっとはアガった。

なんか最近毎日がつまらなくてさ、いい薬だと思ったんだけどな。もう少し効くやつないかな。