STAY GREEN ~未熟な旅はとまらない~

2010年はJ1復帰元年! 
共闘スタイルで上位を目指しましょう!  

2008年J2第43節横浜FC対ベガルタ仙台@ニッパ球決戦を前に

2008-11-20 23:21:45 | ベガルタ仙台
激闘の広島戦から約10日。

先週末にベガルタの試合がなかったため、なんとなく退屈な日々でしたが、いよいよ、昇格に向けての3連戦の初戦――「横浜FC戦」が、あさってに迫りました!

広島戦から今日までの間、いろいろなことがありました。

監督・ヘッドコーチのお父さんが亡くなられたり、フィジカルコーチの高木さんが緊急入院・手術という事態になってしまったり……。

これまでも、キャンプ地宮崎での不祥事や監督後任人事問題など、予想外の出来事はありましたが、「絆」「共闘」という言葉の元、みんながまとまることで乗り切ってきました。

今回も、選手・スタッフ・サポーター・フロントなど、ベガルタに関わるすべての人たちが横浜の地で心をひとつに戦えば、最善の結果がおのずと出るでしょう。



今日の河北新報によれば、ナジソンが横浜FC戦に照準を合わせて調整に励んでいるとのこと。

最近の中島・中原の「中中コンビ」も調子がいいだけに、監督も誰を起用するか頭が痛いと思いますが、山形との得失点差7をできるだけ縮めることも、今後重要になってきますので、練習でしっかり見極めていただいて、ベストの選手をチョイスして欲しいですね。

あとは、欲を言えばキリがないですが、無失点で抑えて欲しい。
とくに、セットプレーに要注意!
第1クールでは、三浦淳宏のFKからエリゼウに決められていますから、同じような失点をしないよう、マークの確認など、しっかり対策を施しておいてもらいたいです。


山形の背中を追いかけつつも、入れ替え戦も視野に入れ、それでいて4位以下のチームからのプレッシャーも感じる……という難しい立場にあるベガルタですが、勝つことにより「昇格に向けて前進する」ことだけは間違いありません。

プレッシャーに負けない、強い気持ちで闘ってくれることを期待しています。

頑張れ、ベガルタ!









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きますよ♪ (沙良♪)
2008-11-21 21:32:14
仙台は雪が降りましたが、横浜はどうでしょう?
ダウン着て行っても平気かなぁ?

先日の日産スタ以来の横浜です。
今回もしっかり楽しんできます!(p≧w≦q)
未熟な旅人さんは、もちろん行かれますよね?
それでは明日、三ッ沢で(笑)
返信する
共闘! (未熟な旅人)
2008-11-21 23:52:31
こっちは雪こそ降ってませんが、なかなか寒いですから、ダウンを着ているぐらいで、ちょうどいいと思いますよ。

もちろん明日は自分も参戦します!。

仙台からも多くのサポーターが駆けつけるみたいで、心強いかぎりですよ。
きっとLIVE-GYMに負けないくらいの熱気に包まれると思います。

沙良さんも気をつけてお越しください!

現地で一緒に勝利を見届けましょう!

共闘!
返信する

コメントを投稿