STAY GREEN ~未熟な旅はとまらない~

2010年はJ1復帰元年! 
共闘スタイルで上位を目指しましょう!  

2007年J2第41節草津対仙台@敷島決戦前夜

2007-09-22 23:30:53 | ベガルタ仙台
まずは、今日先行して行われたJ2第41節の試合結果から。

水戸 1 - 2 東京V (19:04/笠松/4,028人)
得点者:'18 鈴木良和(水戸)、'58 フッキ(東京V)、'83 廣山望(東京V)

湘南 3 - 0 札幌 (13:03/平塚/5,370人)
得点者:'16 原竜太(湘南)、'63 斉藤俊秀(湘南)、'83 鈴木将太(湘南)

以上 J's GOALより

湘南と札幌の試合は現地で見てきて、湘南が圧倒的に優位に進めていた印象を受けたんですが、湘南26本・札幌4本という総シュート数を見てさすがに驚きました。

東京Vはしっかり勝ってきたなという印象。これで得失点差で仙台を抜いて3位に浮上しました。

ヴェルディの勝利はさておき、札幌が負けてくれたのは、仙台にとってモチベーションをさらに上げてくれる要素になるので、素直に喜びたいところです。
ただ、自分たちが明日の試合に勝たなければ何の意味も持たなくなります。

草津は主力のチカが怪我で、カレカが出場停止で試合に出てきません。逆に仙台はロペスが復帰してベストメンバーで臨めそうですが(2試合連続ゴールの万代が外れてしまうのは少し気の毒ではありますが、腐らず頑張って欲しい)、変に受けにまわることなく、自分たちから仕掛けてベガルタペースに持っていって欲しいと思います。

明日の敷島には多くの仙台サポーターが集まるようです。→仙台人気急上昇でチケット売り切れは必死

アウェイをジャックして、ホームのような雰囲気を作り出せるよう、自分も精一杯応援したいと思います!共闘!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿