魂(Seoul)ブログ!

カナタ語学院に短期留学してました。

アメリカ便り。

2015年10月30日 | アメリカ生活
今日は、こちらに来て初めての引っ越しです。
朝からちょっと慌てることありましたが、
もうすぐ車がきて、それに乗り込めば完了です。

ちなみに、今まではニューハンプシャー州にいて、
今度はロードアイランド州にいきます。

両方ともどこそれ?って感じですよねw
やはり大都市と比べると情報が少なくて、
来る前はとても不安でした。でも住めば都。

アメリカ人は、イメージ通り、大らかでみんな親切でした。
その割に、仕事はプロ意識を持ってやっていて、
これまでのところ、何かサービスを受けて不満だったことはありません。

韓国ではちょくちょくイラっとしたり、
まいったなってことがあったので、w
それに比べると暮らしは穏やかで、楽かな。

韓国から離れてしまった印象があるかもしれないけど、
何かを比較するときは、アメリカと日本、
そして韓国という軸で見てるから、
日本にいた時より、韓国のことを考えてる気もする。

今まではなにかと、
韓国人は、韓国人は、って語ってきたけれど、こちらに来て、
家族を大切にするのとか、困ってる人がいれば手を貸すとか、、
人間の当たり前の姿なのかなって思うようになった。

店員さんはフレンドリーで、すぐ話しかけてくるし、
バスに乗っていても、隣の人同士で会話が始まったりして、
そういうコミュニケーションは、なんだか韓国みたいだなぁって思うこと多いです。

というか、日本人が無関心すぎるのかな。

日韓の比較だけではわからなかった視点が加わって、
今ならまた新鮮な記事をかける気もするけど、
いかんせん韓国ネタがありません。

最後に韓国語聞いたのは、
ニューヨーク旅行中に見かけた韓国人カップル。
とても懐かしく感じました。

次の街は、今より少し都会だから、
韓国人や韓国に触れる機会があるといいなー

アメリカのスーパーで韓国食材。

2015年10月26日 | アメリカ生活
昨日、アメリカではレンガサイズの豆腐が売っている、しかも野菜売り場に置いてある、という話をしました。

ほんまかいなと思った方がいるかもしれないので、証拠写真を添付。→

アジアンマーケットを紹介しましたが、
わざわざあぁいう店に行かなくても、近所のスーパーでアジアの食品を買うことは可能。
正直、思っていたよりずっと手に入りやすかったです。

乾麺だけかと思ったら、こんなのも売ってる。
ちょっと怪しいけどね。笑

キッコーマンのお醤油や、マルコメのお味噌、ラーメンなら、日本のもの、韓国のもの、タイラーメンも売ってます。

そうそう、キムチもありますよ!

ホールフーズやトレジョみたいなこだわりスーパーに行くと、もっとお洒落なプレミアムキムチみたいなものも売っている。



あと、CJなど、大手の食品会社はアメリカにも進出していて、例えばこれ↓

ビビゴのビビンバソース。
広告の品で、セールをしてました!

wholefoodsにはオリジナルのプルコギソースも。

ホールフーズのものは美味しいので、このBBQソース、買ってみたんですが、甘くてびっくり。

アメリカ人は辛いものがあんまり好きじゃないみたいで、こちらに来てから辛いもの、あまり食べてません。

タコスとか、チリにハラペーニョが入ってますが、パンチの効いた辛味は、あれくらいかなぁ?

韓国づいてる人間としては、
赤唐辛子の辛さが恋しい今日この頃。

アジア人

2015年10月26日 | アメリカ生活
近所のアジアンスーパーに行ってきました。

懐かしい食品が並びます。

何より興奮するのは、
日本の食品の隣に、韓国のものが並んでいること!



角屋のごま油の隣にオットギのごま油、
そしてヘルシーリセッタが並ぶ様子はなんともほっこり。
ヨーカドーでもこんな風に韓国の食材が買えたらなー





韓国の食品にも詳しくなってるから、
日本のものだけでなく、韓国のものを見つけても嬉しくなってしまう笑



ふと賞味期限を見ると、
2014年で切れてたりしてww
この店では、結局何も買わなかったんですが~

(韓国留学で学んだこと。外国で食品買うときは、賞味期限を必ずチェック!日本みたいに、賞味期限前でも廃棄処分するような行き届いた国はない)
いざという時はここに来ればなんでも揃う、ということがわかってちょっと安心しました。

日中韓だけでなく、インドネシアやタイ、ベトナムの食材も売っていたんですが、
それらを見て思ったのが、やっぱり自分はアジアンなんだなってこと。

普段家で使わない食材でも、姿形見ればなんとなく用途はわかる。

あとサイズ!めんつゆならこれくらいのボトル、緑豆春雨ならこれくらいの袋、という常識?はアジアは共通してるんだなーって思いました。

こっちに来てたまげたのが、
お豆腐すらレンガ並のサイズだったこと。

しかも、水が入ってなくて、このパックにみっちりお豆腐が入ってる・・・
日本では、3つパックとか、2つに小分けできる小さいやつを買っていたので、困りました。


そして、豆腐が野菜売り場に置いてあるのもびっくり。これ、アジアの国のスーパーだったらこうはならないだろうなぁ。笑

外国に行くと、自分のアイデンティティを意識するって言いますが、今まさにそれを感じてます。

パリバケット NY タイムズスクエア店

2015年10月17日 | アメリカ生活
NYはタイムズスクエアでもう一つ発見したもの。


パリバケです!


こちらも韓国そのまんまの店内。


この階段すら既視感があり、懐かしくなりました。笑

あのかわいいカップもそのまま使われていましたよ。

カフェベネの進撃に比べると見劣りしますが、
こちらも全米各地に展開中。

気がつきませんでしたが、ボストンにもMITの方にあるんですって。
行ってみなくっちゃ。

アメリカの食べログ的なサイトや、
幾つかの記事をみると、カフェベネよりも高評価がついてます。

アメリカのカフェで売られているスイーツといえば、
大味のチーズケーキかチョコチップクッキーですが、
こちらのお店では美しくベリーが飾られたケーキや、
粉砂糖がふりかけられた本格的なケーキをカジュアルに食べられる、と。

あと、パリスタイルとアジアの見事なフュージョンだ!というコメントを見かけたのですが、
それっていうのはどうやら、こういうスイーツのこと。


私自身は、慣れちゃっているせいか、
お店もに入っても、何も目を引くものはなく。
注文せずに出てしまったのですが。

ボストン店に行ったら、もう一度ちゃんと見てレビューしまーす。


NYの地下鉄で。

2015年10月17日 | アメリカ生活
切符を買おうとしたら・・・



英語、スペイン語、イタリア語、ハングル

英語でも一応大丈夫なんだけれど、
韓国語に切り替えてもう一度確認して、
「よし!」と思ってから買いました。



それにしても、
フランス語じゃなくてイタリア語、
日本語や中国語じゃなくて韓国語って・・・
ユニークなチョイスだと思う・・・笑