かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

東京都稲城市百村 自宅ベランダにて 風景写真 / SONY α7R

2015-01-14 00:00:31 | Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE
なにかと忙しくなってきたかず某です。(汗
こういう時は自宅ベランダ写真の出番です!
この日は、鉛色の部分ととても透き通った水色がせめぎ合いをしていて見ていて面白かったです。
空って、、面白いですね!
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都台東区 谷中にて 風景... | トップ |  東京都調布市深大寺にて 風... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2015-01-14 05:56:33
おはようございます~
またまた多忙期に突入ですね☆

空にできた境界線・・・分厚い雲の方が優勢かな(笑)

ゴンドラから鉄塔兄弟が見られて
プチドッキリでした(*^_^*)

お天気下り坂ですが乾燥が激しくて一降り欲しいこの頃です
体調に気を付けて頑張りましょう~♪
返信する
Unknown (Futchan)
2015-01-14 07:10:19
おはようございます。

先程通勤バスから綺麗な朝焼けを
見ました。
早速スマホで撮っとのですが
車窓なので電線が、電柱が、広告が、
ダメでした。
明日から千葉出張、荒れないで欲しい。
返信する
Unknown (chacha○)
2015-01-14 20:16:08
空の境目
水色空が綺麗!
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2015-01-14 20:26:55
炎や波打ち際の波などはいつまで見ていても飽きませんが、空もそうですね。
最近、そんなにのんびりと眺めたことはありませんが(笑)
そういう余裕がほしいっす。。。。
返信する
Unknown (コタロー)
2015-01-14 23:44:00
伝家の宝刀ですねぇ。
空、ほんとに面白いです♪
返信する
Unknown (お~たむ)
2015-01-15 03:53:05
かず某さん、こんばんは~!

ずずずぃ~っと迫る雲に、青い空が負けじと踏ん張っていますね☆
すごい迫力!!
この雲は冷たい空気を押し出しに来ているのでしょうか。
なんたら前線の天気図を3Dにしたみたい^^

じっと見ていたら、鉄塔たちにセリフを書きたくなりました。
「おぉっ!」とか「(汗)」とか(笑)

まだまだ寒い季節、ご無理なさらないで下さいね~。


返信する
Unknown (サイモン)
2015-01-15 22:17:13
こんばんは☆

空気の境目が存在しているのが明瞭に分かる空♪
こういうのを拝見出来るととっても嬉しいです(笑)
天気図に書かれている寒冷前線が目に見えた世界だと思います。
返信する

コメントを投稿

Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE」カテゴリの最新記事