goo blog サービス終了のお知らせ 

かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

奈良県高市郡明日香村飛鳥 入鹿の首塚 風景写真 / Sony α7RⅡ

2018-06-26 21:44:03 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4 ASPH
昔は本当に田んぼにぽつんとあった入鹿の首塚。
今はこのような形になっていて正直風情もなにも無いですが、古代好きの私にとっては目を閉じると当時の姿が浮かんできます。
中大兄皇子と中臣鎌足に滅ぼされた蘇我氏。
入鹿は力だけというような説もありますが、私は実は頭脳明晰であり部下に優しく、、、所謂出来る男だと思っています。
「落日の王子 蘇我入鹿」(黒岩重吾氏)という本を是非チェックしてください!
この本を読んでこの入鹿の首塚に来ると感慨深いものがあります。


本日、コメント欄を閉じています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道積丹郡積丹町大字神岬... | トップ | 奈良県吉野郡吉野町 蔵王堂... »
最新の画像もっと見る

LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4 ASPH」カテゴリの最新記事