goo blog サービス終了のお知らせ 

KAZの一撮歩き(ひとりあるき)

景色やイベントを カメラ片手に自由気ままな撮り歩き
写真を中心にUPしてまいります。

広島市安佐動物公園ナイトサファリ

2013-08-18 11:55:23 | 日記
昨日 娘と奥さんを連れてナイトサファリに行って来ました。

1630時に家を出発したのですが アストラムラインの高架下の道路はひどい渋滞で 現地に着いたのが1830時

駐車場も臨時駐車場に誘導されましたが 余裕で駐車する事が出来ました。

正門に行って見ると凄い人ですね。 

ここ3年間行ってますが 毎度盛況ですねぇ


園内にはいると やはり 人・人・人 動物が霞んで見えます。

この日は大盛況だったみたいで 入園者が多い為 2100時閉園の所を2200時まで延長されました。


日中は暑くて寝ている姿しか見れないでしょうが 流石ナイトサファリ 動物の動きが違います。

キリンも歩き回り サイもシマウマも走り回っていました。








やはり動物は動いていないと見ていて楽しくありません。

ただ 悩みなのが日が落ちて暗くなってくると 日中のような条件では撮影できません。

それに動きが多くなると感度を上げても絞りを開放にしても追いつきません。

フラッシュなんてもってのほか 知らない人はバシバシ焚いてましたけど<`ヘ´>

動かない動物は問題なく撮影で行きます。






最後に人気の トラとライオンとヒョウが居るのですが ヒョウは動き無し寝てました。

トラはサービス精神旺盛で左右に行ったり来たり 鳴き声も披露

ただ 動きが早い為これが限界。


ライオンは岩の上でおくつろぎモード




200mmのf2.8でもこれが一杯の距離で 三脚を一脚仕様で撮影したのですが私の腕ではブレを抑えられません。

三脚仕様で撮影なんて人の迷惑になるので無理 暗い道で子供が躓いたりしたら大変です。

ま 雰囲気だけでも撮れたら良いかな。

気温は車の外気温度計で27℃

風が少しあったので家でクーラー無しで居るよりは遥かに涼しいです。

9/1まで毎週土日はやってますので 行って見ると良いですよ。 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。