KAZの一撮歩き(ひとりあるき)

景色やイベントを カメラ片手に自由気ままな撮り歩き
写真を中心にUPしてまいります。

大晦日

2012-12-31 21:00:27 | 日記
早いもので 今年も後3時間ほどとなってしまいました。

今年もなんだか バタバタと駆け足で過ぎ去ってしまったような・・・

その中でも現実から離れ 澄んだな空気、綺麗な景色を眺めながらシャッタ―を切ってる時間が一番落ち着けたように思います。

今年も 私の拙い写真をご覧いただきありがとうございました。

来年もまたボチボチとUPしてまいりますので どうぞお付き合いください。

では 良いお年をm(__)m





今年最後の夕陽をお見送りです





呉市 灰ヶ峰より

因島大橋と日の出

2012-12-24 13:05:49 | 日記
久々のUPになりますね^_^;

12月になると休日が日・祭日だけになるのと 年末にかけて片付けや年賀状を書いたりと色々用事が有り撮影に出かけられずにいました。

つまり ネタ切れです(~_~;)

昨日も年賀状を作っていたのですが結局 案を形にしただけで印刷までには至っていません。

ですが 今日は12月最後の連休と天気がまずまずという事で撮影に出かけてきました。


今日は冷え込むと言う予報だったので またまた懲りずに筆影山に・・・

しかし 今回は行動がチョイと違います。

筆影山入口の須波にはいつも通り0400時着

海沿いで気温は‐2℃   めちゃめちゃ寒かった

今回はすぐには山に向かわず 海沿いを少し行った所に在る路側帯に車を停め海の状態を確認

この時間ではまだ霧の発生は全く有りませんでした。

0500時まで待って見たのですが霧らしいものの姿は確認できません。

しかも 日の出方向には雲らしいものが帯を作っていて 山からの撮影だといつもの構図と変化の無い画になってしまうだろうと判断しました。

で 今回は筆影山を諦めもう少し先の糸崎まで行きました。

そこは 過去に一回だけ撮影をした事が有る場所なんですが 因島大橋をほぼ真横から眺める事が出来る場所なのです。

国道沿いのガソリンスタンドとコンビニが有る所で 横に広い駐車スペースが有り そこに車を停め車のすぐ横で撮影が出来ます。

利便性で言えばトイレはコンビニで借りれるし 暖かい飲み物・食べ物はそこで手に入ります。

撮影場所も国道からは少し入った所になるので 行きかう車のライトも気になりません。

ただ 海側には高さ1.2mくらいの防波堤が有り広角域を使うと防波堤が写り込んでしまいます。

対策として広角使用側にはSLIK PRO 7000X Ⅲをエレベータを伸ばして高さを稼ぎ 手前の防波堤が写り込まない様にしました。



当然 ちびっ子の私ではファインダーを覗く事が出来ないので脚立をつかいます。

望遠側はその必要はありません。

0600時撮影開始でしたが 先客が1名と後から2名カメラマンさんが来られました。

現在の日の出方角は118°この位置からだと 因島大橋の後ろから日の出が狙えるのです。

しかし 先ほども書いたように雲が日の出方向に有り日の出時刻に太陽を拝む事が出来ませんでした。


日の出時間から10分程遅れて雲から太陽が顔を出し海面をオレンジ色に染めて行きました。


望遠で覗くと なんと因島大橋の下の方では霧が発生してるではないですか。


量はビックリするほどではありませんが 日の出撮影に少し趣を足してくれていました。



 

三原の海霧

2012-12-02 17:20:19 | 日記
昨日ですが 先週に続きまたまた筆影山へ(~_~;)

今回は行動は金曜日の晩から出動

筆影山の駐車場で仮眠をとり0400時展望台に行きました

前回と同じく先客が2名 後 置き三脚が1本

気温は5度 寒いけどまだ我慢出来ます。

天気は上空は快晴 月明かりがものずごく明るく 機材を設営するにもライトが要らないくらいでした。

月明かりが明るいと夜の景色も色が違いますね。


しかし夜明け前 日の出の方角は雲があり先週ほどの日の出は拝めませんでした。

が 今週は違う 霧が出てる


微量ではありますがしっかりと流れてるのが確認でき


手前の島に流れた霧がぶつかり 島の斜面を駆け登る光景も見る事が出来ました。


もっと量が有れば見応えがあったのですが またおあずけですね(-_-;)


日の出もパッとしませんでしたが 久々に霧を見れて心躍った朝でした。