goo blog サービス終了のお知らせ 

シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

第70回 日本伝統工芸展 凄く刺激を受けた 

2023年12月03日 | 日記

友人からお声がかかり、日本伝統工芸展が今日までなので見に行こうと。県立美術館へ駆けつけた。

最終日とあってかなりの人が集まっている。入場入り口から、直ぐ目を奪われたのは、ずっと拡がっている着物や帯の展示。

伝統的な織りや染めの数々・・・見事なものだ。凄い作品ばかりで、息をのんだ事よ。こんなに手をかけて出来上がった作品、どんなお方が着られ

るのかなと思いつつ、目を楽しませていただいた。

漆芸・陶芸・金工・木竹工・人形・諸工芸の蒼々たる先生の作品ばかり。目の保養をさせていただいた。

後。大学通りの「エル・グレコ」で昼食、学生の利用が多いらしく、量の多いこと。「ミルフィーユのケチャップかけ」を頂いた。

今日の予定はこれで終わり。

しなければいけない頼まれもののハガキの上書き出来てない。パソコンが使えないのだ。SOSを出すべきか?思案中・・・

昨日の続き、発熱で大変だったK先生、昨日病院受診され、インフルエンザに感染していて、即入院となられた由。

これにもびっくりだ。高齢になるとこんなことはよくあることなのか?

 友達の家の玄関