goo blog サービス終了のお知らせ 

シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

文芸アートパネルが届く

2021年03月28日 | 日記


「杜の芸術祭 和楽2021」が、杜の都仙台市の「せんだいメディアテーク」で3月19日~21日まで開催。
私の短歌もパネルにして展示されている。昨年沖縄での展示会場は、コロナ感染自粛真っ最中だった為参加できず、
今回はと参加を計画していたが、コロナ感染は収まらず、家族から自粛を強く言われ、結局行くことが出来なかった。
その作品が送られてきたのだ。写真や、作品集は後日になるとのこと。
太陽の中に柔らかさに包まれながらも強さをみなぎらせたヒマワリが描かれている風景をバックに、短歌がある。
素敵なパネルになっていた。 灼熱の太陽に向かう大輪のふまわり我を奮い立たせよ



2021年度市民劇場定期総会に参加をと言われて、雨の中、勤労者福祉センターに駆け付けた。
駐車場は満員であわてて探し回った。ふうふう言いながら、会場に到着したのは1時30分ジャストだった。
間に合った!と思ったのもつかの間、なんと開催は13時からだったのだ。30分の遅刻だ。
手帳には13時30分と書いてある。私が聞き間違えて手帳に記入したか?なんとも恥ずかしい限りだ。
市民劇場の組織や活動の在り方、財政状態など初めて知った。ただ見るだけ会員だったと反省したことだ。