goo blog サービス終了のお知らせ 

シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

ひな祭り

2021年03月03日 | 日記


お日様サンサンの朝になった。
今日はひな祭りの日だ。子どもが小さい時代は、毎年ひな壇を飾り、蓬を摘んできて菱餅を作ったりしたものだ。
孫娘も結婚して遠くに行き、娘の家でもひな壇を飾ることもしなくなったのではと思う。雛人形は押し入れの中に?
せめて玄関に立ち雛を飾り桃の花を置きたいと思ったが、カイの格好の玩具になり、ひっくり返したり落としたりと、わやわやになってしまうことは目に見えている。
諦めた。

やっと堂場瞬一「破弾」を読み終えた。異色の刑事もので好きな作風だが、今回の作品は、長編だが少し違和感を感じながら読み終えた。
さて、半藤一利の歴史書に取り掛かろう。まずは、「ノモンハンの夏」から。