goo blog サービス終了のお知らせ 

マーガレットの気まぐれ写真日記

2012-10-27 ヘブンス園原

名古屋から中央高速道路で信州方面に向かいます。

長さ8キロ程ある恵那山トンネルを抜けてすぐの園原インターで下り、5分位走ったところにヘブンス園原はあります。

土曜日でもあり紅葉を求めてやってきた観光客で混雑していました。

この山麓駅からロープウエイで10分登ります。

 

ロープウエイを降りると、いきなり長蛇の列が現れびっくりしました。観光し終え、下りのロープウエイを待つ人の長い列でした。

さらにリフトでもう少し進みます。

↓ピンクのセンニチソウ。近くで見るとかなり枯れかかっています。春から夏にかけずっと美しい姿で咲き続け、見る人を楽しませたことでしょう。

今は、その役割を終え少し枯れかかっていますが、春夏には見られない味わい深さと愛おしさを感じました。

エリンジューム。こちらも盛りを過ぎていますが、それが却って“自然”らしさがあり魅力を感じます。

↓「ガウラ」

↓ルドベキアかと思ったら、「バレンギク」と名札がありました。

ここからさらにリフト、高原バスを乗り継いで、富士見台高原(1739m)に行けますが、時間的に無理があり今回はここまでとしました。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

マーガレット
フクちゃんへ
土曜でしたから、かなり混雑しました。
混雑の無い穴場を探さなければ・・・(笑)
今日は1日中雨が降って寒い日になりました。
フクちゃん
http://blog.livedoor.jp/non1188/
紅葉を求めて沢山の人が押し寄せているのですね
これだけの人が山に登ったら時間がかかるでしょう
でも良い景色を見て楽しんで来たことでしよう
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観光、旅行、散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事